東京サステナブルNavi、いよいよ正式版としてリリースしました!
みなさん、こんにちは。
中小企業のみなさん向けのESGお役立ちサイトとして、東京都が6月にベータ版を公開していた「東京サステナブルNavi」
このたび、みなさまからのご意見を踏まえて改善を行い、正式版としてリリースしました!
今回の記事では、どのようにバージョンアップしたのかご紹介します。
(※6月30日にベータ版をリリースした時の記事は以下をご覧ください。)
①優れた取組をしている経営者様の生の声をヒアリングしました!
自社の取組を検討する際に参考となるように、SDGsに関する取組の独自取材記事を用意しました。
(このたびは株式会社不二製作所様と錦明印刷株式会社様に取材のご協力をいただきました。快く引き受けていただきありがとうございました。)
SDGsというとどうしても大きなことを想像しがちですが、自社の取組を見つめ直し、顧客や社会のニーズに対応していくことがサステナブルに繋がっていく、と取材を通じて学ばせていただきました。
このサイト自体も日頃からみなさまの声を参考に見直し、ユーザーのニーズに対応してサステナブルなものにしていきたいと思います。
今後も随時記事を拡充していきますので、更新をお楽しみに!
②表彰受賞した優れた取組を検索できます!
自社の課題に近い優良事例を参照しやすくなるように、表彰や認定事例を検索できるツールを公開しました。
このツールはPowerBIを使って自作したものです。東京都庁だけではなく、各省庁などが公表している表彰をデータとして一元化する作業が大変でしたが、各種表彰事例を知ることができて勉強になりました。
こだわったポイントはキーワード検索です。例えば、コロナに関する対策をしてみたい時は「コロナ」、女性活躍に取り組んでみたい時は「女性」などと検索していただけると、関連する表彰がヒットするようになっています。
ぜひ使って参考にしてみてください!
③学んだ後の相談窓口やCO2排出量の簡易測定などお役立ち情報ページを集めています!
・ESGやSDGsについて学んだ中堅・中小企業が、実際にサステナビリティ経営に取り組むにあたって相談する窓口を紹介するページ
・経産省や日本商工会議所のツールを使用して、自社のCO2排出量を簡易測定して現状把握し、業種別省エネ対策ページで自分ごととして排出量削減に取り組むことができるページ
をそれぞれ作成しました。
これらのページは、ベータ版をリリース後に「ESGやSDGsについて学んだ後、相談できる場所があった方がいい」、「ESGやSDGsを自分事として捉えることができるといい」等といただいたご意見を反映させたものになります。
ESGやSDGsを学んでも、実行に移すのはこれまで大変だったかと思いますが、相談窓口を活用したり、手軽にできるところから始めたりできますので、一歩踏み出すきっかけにしてみてください。
これからもサイトをバージョンアップしていきます!
以上のように機能を追加しました。
この間、サイトの改良にご提言くださった全てのみなさまに感謝申し上げます。
サイトのバージョンアップはこれで終わりではありません。
よりよいサイトになるように、これからもみなさまからいただいたご意見を参考に改良していきます。
「こんな機能があったらいいな」「ここは使いづらいな…」などのご感想がありましたら、お気軽にお声をお寄せいただけますと幸いです。