見出し画像

次世代リーダーズサミット 2024 in 五條の実施報告|まちじゅうアップサイクルによる地方創生を考える

2024年5月17日(金)、18日(土)に次世代リーダーズサミット 2024 in 五條を奈良県五條市の古民家を拠点に開催し、地域を問わず約30人が参加しました。
今回は、その様子と開催の結果をご紹介します。

次世代リーダーズサミットとは

「次世代リーダーズサミット」は、次世代を担う若⼿経営者及びリーダーが全世界から⼀堂に会し、次世代リーダーとしての在り⽅や必要な要素について、各界を代表するリーダー陣による講義や参加者同⼠のワークショップを通じて学ぶ、宿泊型体験研修プログラムです。
プログラムを通して、次世代リーダーとして活躍していくために必要な学びや同志との出会いを参加者に提供することで、20 年後の⽇本を牽引していくリーダー⼈材の育成を⽬指しています。
全国各地を会場にこれまでに全9回開催し、各回全国各地及び海外から 次世代リーダーを志すビジネスマンや経営者が集い、 累計約400名が参加しました。

次世代リーダーズサミット 2024 in 五條とは

次世代リーダーズサミット2024 in 五條では「まちじゅうアップサイクルによる地方創生を考える」をテーマに、奈良県五條市にある古民家カフェで開催しました。
「アップサイクル」とは、昔からあるものにデザインやアイデアなど新たな付加価値を持たせることで、新しいモノにアップグレードして生まれ変わらせることを意味します。
今回は五條市を舞台に街並みや建造物を活かした新たなまちづくりを考える機会にするため、「まちじゅうアップサイクルによる地方創生を考える」というテーマで開催しました。

奈良県五條市の地域課題

出典:ホーム/五條市

奈良県五條市は、人口約2.7万人の街で、国宝の八角円堂や江戸時代の街並みを残す新町通りなどの数多くの文化財や史跡を有していることから、歴史と文化の街として知られています。
しかし、人口減少に伴いそれらの資源の活用がうまく行われず、また空き家問題も顕著となってきているといった地域課題を抱えています。
古民家カフェでの座学やワーク、街の散策を通じて、実際に五條市の現状や課題について触れながら、古民家カフェの具体的な利活用案を含めた五條市の地方創生について考えるプログラムを実施しました。

1日目のオープニング

オープニングでは、五條市長 平岡清司様にお越しいただきご挨拶いただきました。
また、特定非営利活動法人 大和社中 会長/株式会社山本本家 代表取締役/奈良県五條市名誉市民 山本陽一様にもご挨拶いただく予定でしたが、体調不良のためご欠席されました。
代わりに、山本様から頂戴したメッセージを木村が代読いたしました。

1日目の基調講演(講師:G&Cコンサルティング株式会社 代表取締役 藤村雄志)

基調講演では弊社 代表取締役である藤村より「リーダーに求められる要素」をについてお話しいただきました。
"リーダーの仕事とは「方向性を語ること」であり、「方向性 = 理念 + 目標 + 戦略」である"といった、令和時代のリーダーの仕事やリーダーの在り方についてお話しいただき、次世代リーダーの原理原則ついて学ぶ機会となりました。

1日目のパネルディスカッション

【ファシリテーター】
G&Cコンサルティング株式会社 代表取締役社長 木村航
【パネラー】
・株式会社エー・トレーディング・ジャパン 代表 飯田正豪様
・さかもと養鶏株式会社 専務取締役 阪本雅様
・株式会社柿の葉寿司ヤマト 代表取締役/五條市商工会 会長  宮倉靖幸様

まず初めに、3名のパネリストに自己紹介と活動内容を紹介していただきました。
その後「民間事業者視点で考える五條市の魅力や課題」、「五條市の課題解決に向けて地域外の人や企業との連携の必要性」についてお話しいただきました。

1日目の特別講演(講師:奈良県立大学 地域創造学部 教授 堀田新五郎様)

特別講演では奈良県立大学 地域創造学部 堀田教授より、1から大学法人をつくる構想である「奥大和大学構想」についてお話しいただきました。
堀田教授は、奈良県立大学で副学長・地域創造研究センター長などを務め、五條市の地域活動にも携わられています。
進学・就職で大都市圏に若年層流出・新卒一括就職、オルタナティブな高等教育の不在などに課題感を抱いており、地方で暮らし続けながら多様な人々とつながり学べる環境を作りたいといった想いをお話いただきました。

1日目のフィールドワーク・グループワーク

講演を受講いただいた上で、五條市について知っていただくため新町通りなどを中心にフィールドワークを行いました。
その後、講演・フィールドワークでの学びや気付きを班内で振り返り、意見交換をするためグループワークを実施しました。

2日目の特別講演(講師:NPO法人うちのの館 館長 川村 優理様)

2日目の特別講演ではNPO法人うちのの館 館長 川村様より「未来に活かしたい 『五條の個性と歴史』について〜ようこそ五條の物語へ〜」というテーマでお話しいただきました。
五條市の歴史だけでなく、地形からひも解く生活文化や経済活動についても話していただき、楽しく学ぶことができました。

2日目の五條しんまち塾の生徒による発表

特別講演の後、五條しんまち塾の生徒による発表を実施しました。塾生2名に「もしも五條市長になったら五條市をどう変えるか」について発表をしていただきました。
“五條を柔道の聖地にする”という中学生が考える新しい視点でのまちづくりは、五條市の未来を担う若者の熱意を感じることができました。
五條しんまち塾について

グループワークの発表の様子・内容

最終発表では参加者が3つのグループに分かれてグループワークを行いました。
「古民家カフェの利活用を通じた五條の地方創生について」「リーダーに求められる要素は何か。それをいかに発揮し開発をするか」について発表いただきました。
「古民家カフェの利活用方法を通じた五條の地方創生について」では、放課後の子供の居場所としての活用や古民家の使用権をシェアして使うといった案が出ました。
また「リーダーに求められる要素は何か。それをいかに発揮し開発をするか」についてでは、他人が共感できる方向性を語り信頼される人格をもつことなどが要素であり、それを発揮し開発するためには、「人に尋ねる」ことが挙げられました。

次世代リーダーズサミット2024 in 五條の開催の結果

今回、次世代リーダーズサミット2024 in 五條を開催して、参加者は次世代リーダーとしての在り方や次世代リーダーを目指す上で必要なノウハウや教養を得ることができただけでなく、アップサイクルをテーマとした地方創生について考える力を身に付けることができました。
参加された方からは「良い刺激になった」「五條で何か始める時は連携したい」「今回考えたアイデアを形にしていきたい」といった次のステップへつながる前向きな声が数多く寄せられました。

出典:若手経営者らが古民家の利活用模索 奈良県では初の「次世代リーダーズサミットin五條」|奈良新聞

そして、次世代リーダーズサミット 2024 in 五條の取り組みを、奈良新聞に取り上げていただき、地域の方々に注目していただける機会となりました。

奈良県五條市で地方創生を推進

次世代リーダーズサミット 2024 in 五條についてご紹介しました。
今後も次世代リーダーズサミットは全国各地域で開催します。
次世代リーダーズサミットにご興味のある方は、ぜひ下記お問い合わせ先にご連絡のほどよろしくお願いします。
お問い合わせ先:
G&Cコンサルティング株式会社
info@gc-consulting.jp

また、弊社では、ビジネスを通じて地域課題を解決することで持続可能な形での地方創生に挑戦する「チャレンジプロジェクト」を奈良県五條市で推進しています。
このプロジェクトを推進する主体として2016年に株式会社GOJOチャレンジを設立しました。
下記の記事では株式会社GOJOチャレンジの取り組みについて詳しく説明をしておりますので、ぜひ併せてご覧ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?