マガジンのカバー画像

ベトナム史あれこれ まとめ

57
今迄に書いたベトナム史に関する記事をまとめてます。
運営しているクリエイター

#安南民族運動史

戦前古書に見る、ベトナム高原鉄道『達拉(ダ・ラット)線』のこと

 先の記事「仏領インドシナ(ベトナム)にあった日本商社・大南(ダイ・ナム)公司と社長松下…

何祐子
1年前
2

1926年設立 ベトナム独特の新宗-高臺(カオ・ダイ) その(3)

 その(1)「高台(カオ・ダイ)の成立過程」、その(2)「高台の教義」に続き、その(3)…

何祐子
1年前
2

安南貿易家・角屋七郎兵衛栄吉と『交趾松本寺』

 「…以て当年、南陲剽悍(なんすいひょうかん)の士、はるかにその地に勇躍せる状を見ること…

何祐子
1年前
1

1926年設立 ベトナム独特の新宗-高臺(カオ・ダイ) その(1)

  これまで、『安南民族運動史概説』(昭和16年、大岩誠著)を何回かに分けてお伝えしまし…

何祐子
1年前
3

元寇を破った国 日本とベトナム

 先日投稿しましたこちらの記事→「安南民族運動史」(7)~ベトナム略史・呉朝からフランス…

何祐子
1年前
4

「安南民族運動史」(7)~ベトナム略史・呉朝からフランス東侵まで~

 唐の末、わが(日本皇紀)1599年(939)に、呉權(ゴ・クエン、Ngô Quyền)は独立の旗…

何祐子
1年前
1

「安南民族運動史」(6) ~ベトナム略史・古代から徴(チュン)姉妹まで~

 大岩誠先生著『安南民族運動史概説』のベトナム略史を抜粋して、所々で他書史料や解説を入れてみました。⇩ ****************  由来、越安国の歴史は非常に古い。この国民は始め南支那から交趾支那(コーチシナ)平原あたりに移動して来たのであるが、暫くして其の地に定住して農業生活を営むようになり、早くから水田耕作も行った。人種としてはインドネシア系とタイ系との混和形と考えられ、学者の説によれば往昔、南下し来る漢民族に押されて此の半島に流入したものと推定されており、北

「安南民族運動史」(4) 〜抗仏勤王党の結成と始動〜 (再)

 明治36年の頃になって漸く様々な中心が結成せられ、ほぼ二つの党派が均しく祖国復興を志し…

何祐子
1年前
1

「安南民族運動史」(3) 〜ベトナム民族の反抗運動激化〜 (再)

 明治21年、ハム・ギ帝は敗れて捕られ、アフリカの仏植民地アルジェリアに流されてしまった…

何祐子
1年前
1

「安南民族運動史」(1) 〜阮(グエン)朝の成立頃〜 (再)

 大岩誠氏の『安南民族運動史概説』という昭和16年発行の本があります。文章が簡潔明瞭で読…

何祐子
1年前
2

「安南民族運動史」(2) 〜勤王志士による攘夷決起〜 (再)

ここに注意すべきことは、フランスの援軍が来る前に既に南部地方、越南人の所謂「南圻(ナン…

何祐子
1年前
1