マガジンのカバー画像

大東亜戦争とベトナム

58
戦前の我が日本国と、フランス領植民地だった仏領インドシナーベトナムの間にあった過去の出来事を掘り起こしてます。ここでは、主に大東亜戦争に関連するものをまとめてます。
運営しているクリエイター

#ファン・ボイ・チャウ

ベトナム革命家クオン・デ候の付き人だった何(赤松)盛三氏のこと。

    長岡新次郎氏・川本邦衛氏編の『ヴェトナム亡国史 他』の巻末解説に、この様に⇧書か…

何祐子
1日前
8

『我々は、大日本国が我々を解放してくれたというこの恩を、絶対に忘れてはならない。…

  前回まで、1945年3月9日の日本軍による『仏印武力処理』通称『明(マ)号作戦』後に…

何祐子
1か月前
11

Trần Trọng Kim(チャン・チョン・キム、陳仲淦)著『 Một cơn gió bụi(一陣の…

 1945年3月9日の在仏領インドシナ日本軍による軍事クーデター『仏印武力処理』(通称明…

何祐子
1か月前
7

南ベトナム大統領 呉廷琰(NGÔ ĐÌNH DIỆM、ゴ・ディン・ジェム)氏のこと ①

 もう30年も前になりますが、私がまだ日本に住んで居た頃、JR山の手線浜松町駅ビル内の本屋…

何祐子
4か月前
4

グエン朝第8代皇帝・ハムギ帝と画家藤田嗣治(ふじた つぐはる)

 戦後の日本では全然忘れ去られてますけど、、、  ベトナムは、1945年までは帝政国家で…

何祐子
5か月前
9

ホー・チ・ミン氏とは、結局一体誰? 続・続編 ~べト・ミンを追え!😅の巻~

ホー・チ・ミン氏とは、結局一体誰?・続編 ~ホーおじさんのコミンテルン人脈を探る!~  …

何祐子
6か月前
13

ベトナム志士らが愛した三島由紀夫(みしま ゆきお)文学

  遅ればせながら明けましておめでとうございます。  2024年初めて投稿します。  本当は、去年と同様に”正月読書感想企画”😅(因みに去年はこれ⇒マキアヴェㇽリ『マンドラゴラ』)にしようと思ってましたが、最近なんやかんやで忙しく纏まった時間が取れず。。。なので、以前から温めていた掲題に関して少し纏めようと思います。  三島由紀夫(みしま ゆきお)氏、は、大正14(1925)年生まれ、沢山の優れた小説や戯曲作品を遺し、最期は1970年11月に東京の陸上自衛隊市ヶ谷駐屯地のバ

ホー・チ・ミン氏とは、結局一体誰?・続編 ~ホーおじさんのコミンテルン人脈を探る…

 先日、こちらの記事⇒ホー・チ・ミン氏とは、結局一体誰?①で、『ベトナム革命の父』と呼ば…

何祐子
11か月前
10

日本敗戦-『ベトナム現地に残った日本人残留兵たち』-様々な人間模様②

 「日本敗戦-『ベトナム現地に残った日本人残留兵たち』-様々な人間模様①」からの続きです…

何祐子
1年前
13

日本敗戦-『ベトナム現地に残った日本人残留兵たち』-様々な人間模様①

 日本一般国民に、近くて遠い国・ベトナム…。😅   戦後は日本政府もベトナム政府も、何か…

何祐子
1年前
9

ホー・チ・ミン氏とは、結局一体誰?①

 今日は、1975年以降のベトナム人社会最大の”タブー”、ホーおじさん=ホー・チ・ミン(…

何祐子
1年前
6

ホー・チ・ミン氏とは、結局一体誰?②

 ホー・チ・ミン氏とは、結局一体誰?①からの続きです。  1945年3月9日の日本軍によ…

何祐子
1年前
10

落合莞爾先生の新書で知る、ベトナム独立運動家ファン・ボイ・チャウと『東亜同盟会』…

 奇縁でベトナムに暮らすこと早25年、私がベトナム近代史を調べ始めた理由は先の記事「近代…

何祐子
1年前
8

東遊(ドン・ズー)運動を支えた近代ベトナムの恩人、霞山公近衛篤麿(このえ あつまろ)のこと

 明治末期に、フランス領印度支那(インドシナ)と呼ばれていたベトナムから、祖国解放・独立を志して約200名のベトナム人が日本へ渡って来た史実を日越近代史では『東遊(ドン・ズー)運動』と呼んでいます。  その運動の先駆けとなったのが独立運動家の潘佩珠(ファン・ボイ・チャウ)と、ベトナム国皇子クオン・デ候です。其々詳細はこれまでに投稿した過去記事を御一読頂ければ幸いです。    当時の西洋植民地政府施政下、苛酷な課税制度と暴力による恐怖支配から祖国民族を救う為、ベトナム義士たちが