見出し画像

がやてっく越谷市メモ③

・新サービスにおける企画・宣伝方法について。
①新サービス
掲示板:まるでがやてっく 4/29ローンチ
有料コミュニティー:てっく村 4/29ローンチ
ココモデスク改名「ココモがやてっく」 4/29改名

②まるでがやてっくのローンチに伴う準備
越谷雑談がやてっくLINE公式アカウントにリッチメニュー設置
リットリンク開設
越谷雑談がやてっくに宣伝記事を書く
クラファンもどきのリターン配布
支援金を使ったポスター・看板の作成

③てっく村のローンチに伴う準備
オープンチャットにストライプを接続
リットリンク開設
越谷雑談がやてっくに宣伝記事を書く

④ココモガヤテック改名に伴う準備
看板のデザインを作成
看板設置の見積り
内装リニューアル
越谷雑談がやてっくに宣伝記事を書く。

⑤宣伝方法
まるでがやてっくの主軸宣伝ツールはLINE公式アカウントとリットリンク。
安価企画や情報求むスレッドを自作で立ち上げて、SNSで宣伝する。
越谷雑談がやてっくに積極的にスレッドまとめ記事を流せるようにする。

てっく村の宣伝はまるでがやてっくで行う。
まるでがやてっく内にてっく村に関するスレッドを立てる。
そのスレッドを各SNSを使って流す。
申し込み先はリットリンクを使用

ココモガヤテックはレイアウトやデザインを変更したのち、
都度、越谷雑談がやてっくで記事にしていく。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?