見出し画像

「かしこまりました」

 「かしこまりました」って表現,学生のみなさんは教員に対してよく使うけど,バイトで使うよう言われているのかな。少なくとも大学では,「かしこまりました」を使う場面はありません(「わかりました」「了解しました」で十分でしょう)。

 教員と学生の関係は,上司と部下の関係ではありません。かえって学生が「かしこまる」ことで自由な議論がやりにくくなります。
ビジネスマナー屋(マナーがああだこうだと細かいことをうるさく言ってそれをビジネスにしている者=プルシットジョバー)に振り回されずに,言葉の元々の意味(原義)を国語辞典などで確かめて大切にした方がいいかもしれません。

 学校は「目上の者に歯向かわずに従うこと」を学習者に刷り込む装置だから「かしこまる」はお誂え向きなんだろうけどさ。大学まで「学校化」してどうすんのさ。知らず知らずのうちに洗脳されちゃうよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?