マガジンのカバー画像

答えのない日記

7
日々感じたこと。考えたこと。悩んだこと...など、自分自身の考えを文字として残し読むことで、客観的に自分を見つめるための個人的な日記です。 ほぼ毎日何かしら更新予定です。 基本的…
運営しているクリエイター

記事一覧

相手の思いや考えをしっかりと聞き理解した上で、相手がこうなりたいという方向へ近づくための助言をしてあげるのが年長者の役目じゃないのか。
自分が理解できない、あるいは自分の考えと違うからといって自分好みの方向へ矯正しようとするのは老害の始まりと言えるんじゃないだろうか。

悩み神
2年前

Speaking monkey

性別:♂ 生息地:日本 岡山県北部 エニアグラム区分:外交感情型 幼少期よりの学習意欲は極…

悩み神
2年前
1

「トイレに行ってやる!」と言ってトイレに行くヤツはいない

感情的になってトイレに行くヤツはいない 感傷的になってトイレに行くヤツもいない 目的はひ…

悩み神
2年前

闇堕ちしてるなぁ

闇堕ちしてるなぁ。 闇堕ちしてる。 病み落ちして闇堕ち。 「恐れはダークサイドに通じる。恐…

悩み神
2年前
1

終わりのとき

可能であれば病みたくない。 身体も心も。 しかしどうせ病むなら徹底的に。 根治不能 余命数…

悩み神
2年前
1

サルからヒト その先に在るもの

今日…と言っても日付変わって昨日のことですが、地元で茂木健一郎さんの講演会がありました。…

悩み神
2年前

1日24時間 どう感じていますか

皆さんは1日を長いと思われていますか? それとも短いと思われていますか? 高齢の方からは 「1日長くて仕方がない・・・」 といった言葉をよく耳にします。 一方、若い方は1日が短く感じられている方も多いのではないでしょうか。 「ゲームをする時間が足りない」 「勉強する時間を確保するためには寝る時間を削るしかない」 「仕事が忙しくて休む時間が取れない」 私も若い頃は特に1日が短いと感じていました。 しかし現在は少し違います。 私は睡眠のために睡眠導入剤の力を借りています。