な~@GASブログ更新中

GAS(GoogleAppsScript)でいろいろなものと繋がりたい。 合言葉は、「…

な~@GASブログ更新中

GAS(GoogleAppsScript)でいろいろなものと繋がりたい。 合言葉は、「アウトプット!アウトプット!アウトプット!」。更新がんばります💪

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

【GAS】Asana APIを扱うオブジェクトAsanaManagerを公開しました!

こんばんは、Asanaを見てばかりいる な~です。 この度、QiitaにAsanaをGASから使うためのオブジェクト「AsanaManager」を公開した話です。 きっかけAsanaは、普段、タスク管理だったり、顧客管理だったり、私の仕事にとっては欠かせないツールです。GAS(Google Apps Script)からAsanaを一番最初に扱ったのは、Asanaに登録してある顧客名と状況を一覧表示するスプレットシートを作成する仕事でした。 次にしたいと思ったのは、メール

    • 2023年振り返り

      こんにちは、な~です。 この記事は、「ノンプロ研 Advent Calendar 2023」6日目のブログです。 さて、アドベントカレンダーやります?って言い出しっぺの私ですが、毎度のこと、書くことが浮かばす、無難に2023年の振り返りをすることにしました。 はじめてのコミュニティ講座【第2期】2023年のノンプロ研は、はじめてのコミュニティ活用講座のTAからはじまりました。 ノンプロ研はじめてのコミュニティ講座【第2期】第1回 ノンプロ研はじめてのコミュニティ講座【第

      • 「はじめてのコミュニティ活用講座」参加に向けて

        昨年1回しかnoteを更新できなかったことを反省し、今日までは、noteの更新をがんばると決めました。 こんばんは、なーです。 はじめに1月13日からはじまる「はじめてのコミュニティ活用講座」でTAを務めることになりました。 はじめてのコミュニティ活用講座とは、以下のような講座です。 Welcomeもくもく会以前は、Welcomeもくもく会という形で、最近ノンプロ研に入会した人に、ノンプロ研を紹介しつつもくもく会をするというイベントでした。メイン司会者とサブ司会者2人セ

        • 今年の一文字

          私の所属する会社では、書き初めという行事があります。 年末年始休業では、新しい年の漢字なににしようと思いを馳せるという課題があります。(私の中でだけです、その場でササッと決めて書くのもアリです。) 今年の漢字を「舞」に決めました。 練習したら気持ちが変わってしまうかもしれないけれど、 舞うように学んで、 舞うように仕事をしよう。 #note書き初め

        • 固定された記事

        【GAS】Asana APIを扱うオブジェクトAsanaManagerを公開しました!

        マガジン

        • ノンプロ研GAS講座受講
          6本

        記事

          2023年の抱負 (4月までに頑張ること)

          あけまして、おめでとうございます🎍 元旦は初詣に行かず、のんびりすごしているな~です。 今年もどうかよろしくお願いいたします。 昨年は1記事しか公開できなかったので、もう少し更新頻度をふやしたいと思ったので今年の抱負を書いてみることにしました。 1年は私には長すぎる2023年の抱負は何にしようかと考えました。 が、1年のというスパンは私には長すぎるので3ヶ月区切りで振り返りをしたいと考えました。 1~3月の考えていること 私が見えている目標としては、1月は、13日から始

          2023年の抱負 (4月までに頑張ること)

          2022年を振り返って byなー

          お正月の準備がさだまらない、毎回検索しまくり、ご無沙汰しております、な~です。 大晦日だし、1年の振り返りをしたいと思います。なんと、これが今年初めての投稿です! 今年は、スライドで1年をふりかえります。 さて、行ってみましょう! 1月Python講座卒業LTで「Twitter Botを創る話」を発表しました! Twitter Botを作りたいというお話をしました。まだ作れてはいません💦 2月ビブリオボトル「志摩さんの台所のルール」 ビブリオバトルに登壇しました。ノンプ

          2022年を振り返って byなー

          今年のふり返り

          大晦日!こんにちは、な~です。今年のふり返りをします!今年は大変動の1年でした。 1月今年の漢字を書きました。今年の漢字は「翔」です。すこしでも高く翔ぶそんなイメージでこの漢字にしました。 2月2月ノンプロ研に入会しました!そして、GAS初級講座を受講。GASを体系的に学び始めました。 4月GAS初級講座、無事、卒業。 とりを引いてしまいましたが無事卒業できました。 5月GAS中級講座&ライティング講座受講はじめました! ライティング講座を受講するかは結構迷いました

          ノンプロ研で始めるノンプロ研的学習方法

          こんにちは、な~です。 この記事は、ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会の『ノンプロ研 Advent Calendar 2021』 12日目の記事です。 2021年にノンプロ研に入会しました。 いくつかの講座を受講しました。 GAS初心者講座 卒業 ライティング講座 卒業 GAS中級講座 卒業 GAS初心者講座TA 卒業 GAS中級講座ホスト もうすぐ卒業できますように Python初心者講座 絶賛受講中 GAS初級講座を受講しているときも、勉強していな

          ノンプロ研で始めるノンプロ研的学習方法

          【ノンプロ研GAS中級講座】HTTP通信・API

          涙💧の最終回を迎えました。な~です。 今回最終回を迎えました、GAS中級講座についての振り返りをしたいと思います。 HTTP通信とUrl Fetchサービス HTTP通信とは、主にブラウザとWebサーバが行う通信です。 ブラウザのURLは、HTTPからはじまりますよね。これがHTTPリクエストになります。戻ってくるサイトの情報がHTTPレスポンスというそうです。 また、このHTTP通信は、ブラウザからだけではなく、プログラムがAPIを使うときも利用します。 そして、U

          【ノンプロ研GAS中級講座】HTTP通信・API

          【ノンプロ研GAS中級講座】Script Services2

          会社では8月7日に七夕をします!な~です。 一人「ノンプロ件」のタグをつけている人がいます👀 今回は、7月7日七夕に行われたGAS中級講座の5回目の振り返りをします。 セッションとユーザー今回は、Baseサービスの中のSessionとユーザを勉強しました。 Sessionとは、 - コンピュータの用語で、一連のインタラクティブな操作のこと。ウェブサイトでは、初めて訪問した場合にブラウザのcookieやURLなどに書き込まれる識別子のことをセッションと呼ぶ。そうです。

          【ノンプロ研GAS中級講座】Script Services2

          【ノンプロ研GAS中級講座】Script Services1

          こんばんは、まさかの懇親会からの参加疑惑のな~です。 ノンプロ研のGAS中級講座を受講しています。ちゃんと講座に参加しました。4回目は講座後に懇親会があります。もちろん、懇親会も参加です! トリガーとイベントオブジェクトトリガーとは、イベントに応じてスクリプトを実行させる機能です。時間ごとスクリプトを動かすプログラムを書いた事がある人は多いのではないでしょうか? シンプルトリガー 決められた関数名をしようすると自動でそのイベントのときに動作します。 onOpenとかon

          【ノンプロ研GAS中級講座】Script Services1

          【ノンプロ研GAS中級講座】組み込みオブジェクト

          ごきげんよう、な~です。健康第一!ノンプロ研のGAS中級講座を受講しています。 今回は組み込みオブジェクトについて勉強しました。 組み込みオブジェクトGASはJavaScriptがベースとなっているのでJavaScriptの機能として、もともと用意されているオブジェクト(組み込みオブジェクト)が使えます。 代表的なものとして Number(数値) String(文字列) Boolean(ブール値) Array(配列) Function(関数) RegExp(正規表現)

          【ノンプロ研GAS中級講座】組み込みオブジェクト

          あるタイトルのメールを受信したらAsanaにタスクを登録するプログラムを作成しよう!その①トークンを取得してみよう

          こんにちは、な~です。 AsanaとGoogle Apps Scriptを連携する「AsanaManager」というオブジェクトを公開しました。 今回は、このオブジェクトを利用してあるメールを受信したらAsanaにタスクを登録するプログラムを作成します。 その1回目です。まずは、Asanaのトークンを取得してみましょう。 Asanaのトークンを取得する 最初にGASからAsanaを使うのには欠かせないトークンの取得方法を説明します。 ①Asanaの画面を表示し、右上

          あるタイトルのメールを受信したらAsanaにタスクを登録するプログラムを作成しよう!その①トークンを取得してみよう

          【ノンプロ研GAS中級講座】クラス・ライブラリ

          ごきげんよう、な~です。Siriも参加するノンプロ研GAS中級講座に参加しています。 では、さっそく復習しましょう。まずはクラスから~ クラス「クラスとは、オブジェクトをつくる機能」とのことです。まずは、オブジェクトの復習からおさらいしました。 プロパティをキーとするデータの集合です。 クラスの定義class クラス名{ //クラス定義} ※クラス名はパスカル記法でかきます。 Person や AsanaManager など クラスからオブジェクトを生成するnew

          【ノンプロ研GAS中級講座】クラス・ライブラリ

          [GAS][JSDOC]コメントについて調べる

          こんばんは、きちんとコメントを書くとプログラミングをするときに便利と知ったので正しくコメントも書きたい な~ です。 VSCodeで/**でEnterキーを押すをJSDOCコメントのレイアウトがでてくるので、最近はもっぱらそれを表示させてそこから編集しています。 クラスのコメント今回、一番しっくりこなくて困り果てているのが、クラスのコメントです。 /*** 何だか楽しくなるクラス* @param {string} arg1 もっと面白くする引数* @param {Arr

          [GAS][JSDOC]コメントについて調べる

          [GAS][Googleドライブ]指定したフォルダの配下のフォルダ名やファイル名をリネームする

          こんばんは、ドライブのファイル管理が苦手な な~ です。 これは、LIGで紹介されていたソースを改造した話です。 GASで指定したフォルダ以下のフォルダ名をリネームするプログラムを作成しました。といってもほとんど流用です。 GASを使ってGoogleドライブの指定フォルダにファイルを一括コピーする こちらは、あの有名なLIG様で紹介されていました。 これです!これもコピーを簡単にできないドライブでは大活躍です。 フォルダ名をリネームするプログラムこちらは、テンプレー

          [GAS][Googleドライブ]指定したフォルダの配下のフォルダ名やファイル名をリネームする