こうして診察の番を待っていると、自分が病人であることを思い出します。
昨日あんなに笑っていたのに。
私は何がだめだったのか、今もどこが良くないのかよくわかっていません。頭が悪いから?
頑なに無理をしたり、反対にあっけなく諦めてしまう時があります。
伝わらなかったり、だいぶ湾曲して伝わってしまうと、自分だから伝わらなかったのだと思ってしまいます。
いつまで、私は私のままなのか。
大丈夫だと思ったので、
薬を減らすことにして診察室を出ました。


もし、悲しみが二人を繋ぐものだとしたら
その悲しみを私は忘れたくはない。
救うって言葉、嘘だってよかった。
本当なんてどうでもいい。
信じさせて欲しい。
わかっているから。


私は明日を祈る。
意味を付けたがりな私たちは、不確かなものが怖くなってしまう。
幸せだと言って、私たちは何かを忘れようとしている?
どれでもあなたが選ぶなら幸せなのだと想いたいです。


欲しいものは自分に合わなくても手に入れたくなるくらい、まだまだ子供です。
色々な解釈ができるようになってきて、そこら辺は大人です。
等価交換の世界で、それを歪ませるような優しさと呼べる行為を平気でできてしまう
損しがちな人。とても愛しい人。
好きはなりたいに近い?
あなたは誰の愛だったら受け取ってくれるんですか?


心配させるのは心苦しい。
悲しい顔にさせた瞬間、自分を殺したくなる。
勇気が出るまで変われない?
変わりゆくものです。ご了承下さい。
強がりに気づいても、笑ってください。
分かり合えない。
だから、絶望した時は、一緒に泣かせ合おう。


最期になって正直になっても遅い。
伝えたいことは生きてる間に伝えなきゃ!
そして
消える時は静かに消えるね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?