見出し画像

マヤ暦からみた自己分析をやってみました~その1~

あなたは、「マヤ暦」って知ってますか?

以前の記事で自己分析についてお話をしました。
その際に、少しヒントにしたツールになります。
ワタシも知ったのは最近で、職場の隣の席の方に教えてもらいました。

「マヤ暦」は、4000年の昔、古代マヤ文明で使われた暦の総称です。
(中略)その中でも私が注目しているのが260日サイクルの「ツォルキン暦(神聖暦)」です。

天職・ソウルメイトを引き寄せる「マヤ暦」の教え
あなたの「生まれてきた目的」がわかれば、奇跡は起きる。/著 越川宗亮

「マヤ暦」では、あなたの生年月日から「生まれてきた目的」を知ることができると言われています。

どうやって自分の「生まれてきた目的」調べるのか

まずは、生年月日からKINナンバーを調べましょう。
(KINとは、「ひとり」「1日」を表すナンバーのこと)
インターネットで「マヤ暦」と調べると、KINナンバーを調べるサイトがあるので活用してみてくださいね。

ワタシの場合は、KINナンバーが「202」
①太陽の紋章:「白い風」
②ウェイブスペル:「黄色い戦士」
③銀河の音:「音7」


上記のような結果になりました。
さぁ、専門的なコトバが並びました、1つずつ紐解いていきましょう。

①「太陽の紋章」とは、顕在意識における個人の本質をあらわします。

②「ウェイブスペル」とは、潜在意識における個人の本質をあらわします。

③「銀河の音」とは、銀河の中心から日々発せられるエネルギー。
これを知ることで、シンクロニシティやミラクルを引き寄せる方法がわかります。

ここに記す解説はざっくりなので、詳しくはご興味あれば、あなた自身で調べてみてくださいね。

結果から見えた自分とは?

①「太陽の紋章」:白い風 伝えることに使命を燃やすメッセンジャー

繊細な感性で感じたことを伝えるメッセンジャー
・喋ることが好き、常に誰かに聞いてもらいたいと思っている。
・相手に共感を求め、メッセージを共有できたことに至極の幸せを感じる。
・自分の話を聞いてくれる人に心を許す。

一般社団法人日本マヤ暦セラピスト協会ホームページより:https://mayan-astrology.org/contents/whitewind/

使命=「この世界にメッセージを発信していくこと
伝えたいがあるのなら、口に出してきちんと思いを伝えることが開運に繋がる。一方的に話す傾向もあるため、周囲の空気をしっかり読みながらコミュニケーションをとるように心がけること。

天職や才能:コミュニケーション能力を発揮できる職業

・人前で話したり、自分が考えていることを相手に伝える能力が優れる。
・ただし、ゼロから1を生み出すような仕事は、あまり向かない。
・どちらかというと、サポートをするポジションの方がふさわしい

一般社団法人日本マヤ暦セラピスト協会ホームページより:https://mayan-astrology.org/contents/whitewind/

健康面:精神面のケアを心がける

・ちょっとしたことで感傷的になりやすく、人から言われたことをいつまでも気にしてしまう傾向がある。
・周りの空気を読み過ぎるあまり、疲れてしまい、精神的に落ち込む。
・あなたの気持ちに寄り添い共感してくれる友人などと会って楽しい時間を過ごすことが吉。

一般社団法人日本マヤ暦セラピスト協会ホームページより:https://mayan-astrology.org/contents/whitewind/

白い風さんは「発信」「コミュニケーション」という面が秀でているとのこと。
自分の気持ちを伝えることがカギのようです。
このnoteで発信しているのも、この結果を知ってからの行動なんです。
やってみると苦じゃないあたり、自分にしっくりときているかも。

白い風さんは繊細さを持っている人物でもあるようです。
自他ともに認める繊細だとは思うし、合致している部分は多くありますね。

では、次の機会で
②「ウェイブスペル」について見ていこうと思います。

マヤ暦が気になるあなた、ぜひ調べてみてくださいね。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,302件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?