見出し画像

最近、よく見かけるコトバで「多様性」

何でもかんでも 多様性 ..…
初めは「あぁ・・・・・」なんて、思っていたけど、何でもかんでも多様性を使われて
便利なことば···
かるっ···
っと、しか聞こえないのよ!
何でも 多様性 を使っとけばオブラートに包まれて何でもオッケー!って風潮が嫌いなった。それですまされないこと多いんだもの。

多様性、多様性、いったい何をさすの。
その言葉を見聞きすると、嫌いだから反応して、話してる内容、見てる内容が入ってこないんだわぁ。

嫌いなままで終わってしまいそう。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?