見出し画像

トラベラーズノートのパスポートサイズにNOLTYライツメモを入れたら気分が上がった話

NOLTYを入れると、中身をほぼ占めてしまい、ただのカバーオンカバーになると思い、そもそも手帳会議の対象にしていませんでした。今回、その認識を改めた話です。

NOLTYとは

大統領選の時期なので便乗しました

以前は「能率手帳」という名前でしたが、今は大半がNOLTYです。公式が「NOLTYちゃん」と言ってSNS等で展開しているので、私も「NOLTYちゃん」呼びで行きます。

サイズ展開

大きいものから小さいものまでたくさんあります。A4スリム(レギュラーサイズ)はなかなか見当たりません。
※NOLTYのリスティ1ははみ出るけど収まるとか…(未確認です)

パスポートサイズに合うNOLTYちゃん

小型版はすべて収まります。
高橋手帳も小型版は収まります。

高橋手帳とNOLTY、能率手帳との違い

手帳選択の決め手はいろいろあるとおもいます。
私調べですが、小型版について、下記の違いがあります。

  • 側面の色(金、銀、色付けなし)

  • 手帳の紙の色(白、クリーム色)

  • マンスリーのみ/週間レフト/週間セパレート/バーチカルっぽいメモ(NOLTYのみ)

  • 月間ブロック式/月間横罫式(高橋のみ)/ガントチャート(能率手帳)

  • 路線図の有無 ←NOLTY・能率手帳はあり、高橋はなし

ここからは私個人の判断基準ですが、、、
トラベラーズノートを持ち歩き、旅するように毎日を過ごしたい!そして私は乗り鉄!ということで、路線図がある、能率手帳・NOLTYに絞って文具屋さんに足を運ぶことにしました。
(最近路線図が割愛されつつあるのが悲しいです)

そんなわたしはライツメモに一目惚れ

これがライツメモです!

日付があり、バーチカルっぽいメモです。
バーチカルっぽく使い、ライフログもつけやすそうだし、日付のマスに予定を入れて、下のメモを全面にデコレーションしても楽しいですね!

セットアップしました

ジッパーケース、ノートを前後にいれても収まります

NOLTYちゃんの本体を取って、ビニールカバーにゴムをかけた後に本体を戻します。
断面やゴムでカバーがくにゃっとなるのが気になる方は、NOLTYちゃんのカバーに切り込み入れて調整してもいいと思います。

NOLTYちゃんのそもそものいいところ(高橋も同じ)

180度にパカッと開きます。
表紙が厚いので前後のノートの影響を受けにくいです。
小さいけれど、丁寧な作りの手帳で感動しました。

最後に

全て手作りで2025年を走ろうとしましたが、ライツメモに一目惚れしてしまい、手を出してしまいました。
4月始まりにライツメモはありませんので、ぜひ店頭で手に取ってみてください!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集