見出し画像

方針発表会?の件

4/13
みなさん
おはようございます

昨日2021下期の業績一次評価が無事に終わりました
そして、今日からちょうど1か月後の5/13に今年度の支店FC(方針説明)があります

今年度は、各GLも説明者側になるということで、、、資料作成をしております、、
というか、〆切が昨日だったんですけどね、、、

連絡来たのが4/5の16:00過ぎ、、しかもその第一信ではGLも資料作成が必要なのかは
かなり曖昧な感じで、、4/6の13:00頃の第二信で、どうやらこれはGLもなんだな、、
ということがわかりました

4/6から4/12って正味5日間しかない!
できるわけないでしょ、、既に予定入ってるし

という訳で、ぶつぶつ言いながら資料づくりをしている最中であります

先立って(これも4/6)支店長方針発表会っていうのがあったんですけど、、発表会って、、なんだかなぁ
いまにもピアノの演奏でも始まりそうな感じですが、、それは置いといて、、
そもそも、その発表会も当日に
「あ、そんなのやるんだ」って感じで知ったし、、
それも置いといて、、

その支店長方針を踏まえて、部の方針が作られ、Gの方針が作られる
というのがタテマエです

で、そのタテマエに沿う感じで、まずは支店長方針発表のガイドを眺めることから始めたんですが、、
まあ求めてることがスゴイ、、、
既に戦意喪失しております

まず、

 取り入れていただきたい要素
 *21年度振り返り
  ✓実績及びKPI進捗
  ✓新築:省略
  ✓改修:プラスワン顧客獲得状況

この辺はまあいい

次に、

 必ず記載してください
 「自支店の22年度に向けた解決課題」
 ・21年度活動結果からの課題
 ・市況感から感じる課題
 ・根本的(過去から継続的)な課題

これもまあいっか
めんどくさいけどこういうのは大事、、

それから、、

 22年度方針と方策
  変化点(新規要素)を明確に説明してください
  ✓予算に対する見込み
  ✓各エリアの市況を踏まえた方針
  ✓予算を達成するための具体的方策(施策)
  ✓具体的各方策(施策)の目標(KPI)

ふむふむ、、
うちは工事支店だから予算については、予算達成するための工事体制的な内容に置き換えねばな、、
それにしても「✓」だったり「・」だったり、なんか一貫性のなさが気になる、、、

それからそれから、、

 POINT
  新築:うーだあーだ
  改修:資材遅延など各エリアの状況を踏まえ、 
     予算達成に向けたストーリー
    (顧客数拡大、営業活動強化)
  ガバナンス:すっぱだこっぱだ

書くのがめんどくなってきた
だんだん難しくなってきたぞオイ、、

で?

 方針とは
 部門のマネジメントリーダーによって
 正式に表明された企業の使命・理念・ビジョン
 中期経営計画の達成につながる、部署としての
 目標・意図・方向を示したもの
 また目標とのGAPを埋める方策
 複数の方策+それぞれの定量目標⇒部門方針

ふーん、、、
 
 チェックポイント
  ☐ 自分のやりたいことが反映されているか?
  ☐ 部下のために日々の指針になっているか?
  ☐ 不足(GAP)を埋めたものになっているか?
  ☐ 時代の要請があるか?
   (時代、市場へのマッチング)
  ☐ 未来が目に見えるか?未来につながるか?
  ☐ 崇高な意思があるか?
  ☐ プロセスだけでなく最終結果が見えるか?
  ☐ プライマリーインフルエンサーのニーズを
   満たすか?

へぇ、、、
って、もうなんかスゴイこと求めてません?
こんなに優秀じゃないよ、、おれは、、
なんスかね「プライマリーインフルエンサー」って
はじめて聞いたぞ、そんな言葉、、
支店長たちは知ってのか?
そんな風に見えんぞ、あのオジサマたち


支店方針の前に本社方針が3月にあったけど、、、
こんなんだったかなぁ
自分たちのこと棚に上げてる感がハンパないな、、

てなことを思いながら、資料作成をしているわけなんで、、まあ気が散って進みません
いちおう保管場所にはぶっ込みましだけどねー
あとで修正してやります


さて、、
今日も一日ご安全に
それにしてもやだなーFC
オジサマたちの肴というか、、
仕事のふりに付き合わされてる気がして
いつまでやるんでしょうね、発表会

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?