見出し画像

2022/05/29 @ 江ノ島ゆるぽたライド

何回かいったことがあるけど、江ノ島ライドは以下の道順が気持ちよい。

  1. 平塚方面へ相模川沿いでおりる

  2. 江ノ島方面まで海沿いをはしる

  3. 境川サイクリングロードをのぼる

車通りがある大通りも一部走る。でも半分ぐらいはサイクリングロードなどの信号が少ない通りなので、距離に比べてそこまでつらくなく、楽しく走ってこれるライド。

今の家だと朝8時くらいにゆったり出発しても、海に昼ぐらいにつくのもよい。ランチを楽しんでも今の季節なら明るいうちに帰宅できる。
もっと早めに出発すれば鎌倉方面までいったり、混雑時間帯をさけて、観光もたのしめそう・

今日はちょっと練習の気分転換もしたかったので、あんまりTTとか狙わず「気持ちよく走る」を目標にはしった。

それ以外で意識したのは、とにかく回すこと!。
平坦でスピードを上げる際に、なるべく踏み込むのではなく回すことを意識する。それから速度を上げた後にスピードを維持できるようにパワーを調整しながら走ること。これが最近うまくできるようになってきて、自分の足のエネルギーが無駄なくペダリングにかわっている感覚があって、気持ちいい。

以前は加速したいときに、まずギアをあげて「よしいくぞ」と思い切り踏んでいた。
結果、重いギアを筋力で回して、無理矢理ケイデンスをあげることでスピードをあげていた。それにより、ケイデンスをあげるのに相当エネルギーを使ってしまっていた。
この状態だと100の出力を出したいときに140ぐらいエネルギーをかけることになり、加速はするんだけどすぐパワーダウンしてもとにもどるみたいなことが多かった。
最近は、まず軽いギアで90後半ぐらいまでケイデンスをあげきってからギアを1枚上げ、それでもケイデンスを維持できそうならまた1枚あげてというようにしている。これにより効率よく加速できているし、加速した後に維持することがしやすい。ちょっときついなというときはギアを下げてケイデンスを維持するようにしているとそこまでスピードは下がらないメリットもある。

言語化してみると当たり前のことではあるけど、意識しないと意外とできていない!

そんなことを考えながら、ライドしてたら一日すぎて家に着いたので、練習の気分転換になったかは謎。

もちろん江ノ島も楽しんだが、めちゃめちゃ混んでいて、お店によっては80組待ち。
「どうしようっかなー、でもコンビニは味気ないなー」と悩んだ末、比較的混んでいなかったお店でしらす丼を食べた。

しらす丼はおいしかったけど、ライド的にはもうちょっとエネルギーが欲しい。大盛りにすればよかった。

120km/TSS232 
TSSは200を超えているけど、追い込んで走った箇所は少ないので、わりとカラダは元気


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?