見出し画像

うつ病は「心の風邪」「甘え」じゃない

うつ病はセロトニンが
分泌されなくなる病気です。

うつ病は慢性的なストレスにより
脳からセロトニンが分泌されなくなり
常に焦りや不安、恐怖に襲われます。

そのため、抗うつ薬などを服用し
安定させ必要最低限の生活を送れるようにします。

また、主治医がうつ病を疑った際は
心理士により検査をし
診断後、入院などの選択して物事を進めていきます。

うつ病の症状は「気分の落ち込み」「自殺願望」
だけではありません。

うつ病になるとセロトニンが分泌されないことにより
「三大妄想」「決められない」「矛盾する」
「朝起きれない」「死を意識する」
という症状が目立ちます。

①三大妄想:心気妄想・罪業妄想・貧困妄想

重度のうつになると出てくる症状です。

・心気妄想

「自分は末期のがんではないか」と
大変な病気にかかっていると思ってしまう

・罪業妄想

過去の些細な言動が大きな罪だったのではないか
と自分を責めてしまう

・貧困妄想

お金はあるのに「暮らしていけない」と
思ってしまう。

②決められない、矛盾する

どうしたらいいか分からず考え込んでしまいます。
※ うつ状態にある時、主治医から
   「決め事はしてはいけない」と言われます。

③朝起きれない

うつ病になると、朝〜午前中が特に辛くなります。

朝の目覚めが悪い、布団から出られない、
起きれない、動けない
という様子が見られます

※ うつ状態にある時、主治医から
   「無理に起きようとしなくていい」と言われます。

④死を意識する

貧困妄想、罪業妄想の延長線上で
死を意識してしまいます。

(例:生きてても死んでもお金がかかるなら
        死んだ方がいいに決まってる、そうしなければならない)

みなさんの想像と違いましたか?

どうでしょうか?

みなさんの思っている「うつ病」と
少し違ったかもしれませんね。

実際にこういった症状で
苦しんでいる方が多いようです。

もしご家族やパートナーに
うつ病の方がいらっしゃるなら
ぜひ理解を深めていただける機会に
なれば嬉しいです。

他にも発達障害や適応障害などの
理解を深めたり当事者さんを支える記事を
書いていきますので
いいねやフォローをしてくださると
励みになります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?