"間"が苦手
自分の周りで聞くと、けっこう意見が分かれるのが、
・友達と、その友達の友達と遊ぶのが得意
・自分の友達同士を引き合わせるのが得意(以降、“間”といいます)
どっちの方が得意か、という話。
もちろんコミュ力最強でこんなこと考えたこともなさそうなナイチンゲールダンスのヤスみたいな人もいると思うけど。
ちなみに私は“間”がめちゃくちゃ苦手。
自分を介した友達同士って、ただの他人ですよね?
遊んでいるあいだ、自分の友達同士が仲良く出来てるかずっと見とかないといけないのしんどくない?
そもそも仲良くしてるか見守ったり、気にしたりしてないのかな?
でも私起因でその二人が同じ空間にいるんだからホストの私に全責任があると思ってしまう。
うかつにトイレも行けないし、、
自分の生理現象と戦ったり、友達同士がギスギスして戦い合ったりしないように見張ったり、孤狼の血の役所広司くらい色んなことに気を張らないといけない。
知らん人と遊ぶよりだいぶ負荷かかりそう。
その結果、よりハードルが低い、友達の友達と遊ぶことの方が多くなる。特に友達の恋人とか兄弟とかと仲良くなることが多い。
シンプルに知らない人と喋るのは好きだし、新鮮な感じが楽しい。
しかも友達の身近な人なら高確率で人の趣味が合う。
友達の恋人に対して、「こいつ(友達)を好きになるの、分かってるねえ〜〜〜〜」と謎のシンパシーを感じたりしてた。
友達の友達と、その日のうちにさくっと仲良くなるコツがあって、一緒に遊んでる共通の友達の話はあんまりしないようにしてる。
心理学とか理論的なことはよく分からんけど、これしてると仲良くなりやすいし、
不意に友達がどっか行っても気まずい感じにならない。
なんか胡散臭いこと言ってる感が出てきたので止めます。すいません。
逆に自分が“間”をしたことは数えるくらいしかない。
そりゃ厳選に厳選を重ねた組合せの友達同士しか会わせないもん。トイレ我慢したくないし。
そしたら、大体めちゃくちゃ仲良くなって、私抜きで飲みにいったり、海外旅行行ったり、最終的にはなんにもなかったけど付き合いかけたりした。
“間”はめちゃくちゃ苦手やけど、こういう実りがあると嬉しいのも事実。
海外旅行の時は私も誘えよ、と思いましたが、自分起因で人間関係の輪が広がるのは単純に嬉しい。
いいことした気分になるし、共通の話題も増えるし。
こういう楽しさがあるから、“間”の方が好きって人もいるのかな。
関係ないけど、私の感覚では“間”の方が好きって人はいわゆる陽キャっぽいひとが多い。
引き合わせた友達はほんとにみんな仲良くなるから、
1球入魂ではあるけど、相性のいい人間同士を合わせられる才能が私にあるのかもしれない。
副業でオンライン結婚相談所とかしたら儲からないかな。
マッチングアプリみたいに機械的にマッチングさせるんじゃなくて、全部手動で私がマッチングさせる。
本も紙がいいし、腕時計も針のやつが好きだからたぶんアナログ人間なんだろうな。
ただ、その会員メンバー達の性格や生い立ちを全部頭に入れておく必要があるから果てしなすぎる。めんどくさい副業は嫌だから結婚相談所はナシ。
最近気を抜くとすぐに副業のことを考えてしまう。
カネが欲しい、というより、
本業以外でお金が入ってくる、という状況にロマンというか憧れを感じる。
普通に生活してて、ビジネスチャンスを考えたり、noteに書くネタを探しながら過ごすのは結構好きだったりする。
まあ、ほんとにお金欲しくて副業OKなら迷わずバイトするでしょうけどね。
先週くらい、すき家の前通りがかって、アルバイトの時給みたらビビるくらい高くてすっごい羨ましかったなあ。
学生時代たこ焼き屋さんで働いてて、年功序列制でバイトリーダーまでのぼり詰めた時の時給より、今のすき家で働いてるの高校生の方が時給高いなんて、なんだかんだ経済は成長してるのかもしれない。
アルバイトの最低賃金だけ、てのもよく言われますけど。
え、何の話だっけ?あぁ、"間"がニガテだ〜って話か。
"間"が好きな人と、友達の友達と遊ぶ方が好きな人と両方バランスよくいるから、
友達の輪も広がっていくのかもしれない。世の中上手くできてるなあ。
おわり!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?