神戸税関の一般公開に行ってきた

画像1 つい先日、今シーズン初のマライアキャリーを街で耳にしたな。もうそんな季節。
画像2 三宮駅南側の『ヒシミツ醤油』に初めて行った。5種類のランチから選べて、ご飯は8種類から好きなのをおかわり自由という、ある意味危険なお店。鳥の唐揚げランチにカシワ飯からの明太子バターご飯。かろうじて2杯で我慢できた。
画像3 カミさんはヤマメの唐揚げ。卵かけご飯からのピリ辛味噌出汁茶漬け。
画像4 食後にお茶菓子も付いてきた。ポン菓子って久しぶりだ。
画像5 神戸の紅葉はまだ5分ぐらいかな。
画像6 めっちゃ風が強くて寒い日。
画像7 今日みたいな日ことを『ゴッ寒シティ』と言うらしい。←最近気に入ってる。
画像8 翌日が神戸マラソンなので、その準備をしてるボランティアスタッフの方が沢山いたな。寒い中おつかれさまでした。
画像9 この日は神戸税関の一般公開の日。前から見学したいなと思ってたのでうれしい。
画像10 子供向けのゆるキャラ撮影会やスタンプラリーなんかしてて、ホールでは県警音楽隊の演奏会もあったそうな。
画像11 広報の方だろうか。スナイパーよろしく中庭のイベントを撮影されてた。めちゃ寒そう。
画像12 めっちゃ景色のいい屋上。赤い橋の向こうはポートアイランド。南端は神戸空港。
画像13 風は強いけど、まずますのお天気でよかった。
画像14 麻薬の匂いを染み込ませたタオルが入った紙袋。お客さんに持ってもらって警察犬が当てるというイベント。「麻薬を持ちたい人!?」って質問に全員が手を挙げてた(笑)。
画像15 改装中に棚の後ろから発見されたという、壁に描かれた帆船の絵。
画像16 結構強めにお願いするやん。
画像17 時計台のホール。吹き抜けは天井撮りがち。
画像18 古い建物見るって面白いよね。
画像19 寒いのに、微笑ましいね。
画像20 アンカーさん、今日もひとネタ書いてはるぞ。
画像21 いつものお店で晩御飯。トイレ行ってる間にカミさんが撮ってた写真。『見たら撮る』『真ん中で撮る』やな。
画像22 これも。現像はワタシがしたけど、なかなかいい感じで撮れてるやん。←褒めて伸ばす。
画像23 元町の中華街を散歩。
画像24 イカ姿揚げってパッと見はエイリアンやな。
画像25 久しぶりに老祥記で豚まんを買った。
画像26 年末感。
画像27 元町ケーキの『ざくろ』を買って。
画像28 22時前に食べる所業。
画像29 ふわふわスポンジにあっさり生クリームなので0キロカロリーな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?