マガジンのカバー画像

格闘ゲームの話

19
スラムの思い出話などを書きます
運営しているクリエイター

#ゲーム

【格闘ゲーム】UNI2が出る

ちょっと前に商標登録が出されてて新作の噂はあったが、なんか本当に出すらしい。正直1%ぐらい…

がんがる
10か月前
1

【スト6】カプコン社員ひょっとしてこのnote見てんのかなという話

前にこのnoteで初心者向け格ゲーの話をしたことがあったんですが その時にゲームに必要な要素…

がんがる
1年前
1

【格闘ゲーム】謎に記事が売れてる話

たまにログインすると何故か未だに月1以上のペースでMBTLの攻略記事が売れててだいぶ驚いてる…

がんがる
1年前

【格闘ゲーム】プロゲーマーの功罪の話

まぁ功の部分はeを憂う者達が勝手に盛ってくれると思うので 私は罪の部分だけ話すんですが、 …

がんがる
2年前
13

【格闘ゲーム】お気持ち長文は何故燃やされてしまうのかという話【GGST/ストⅤ/鉄拳…

KOF15にストリートファイター6発表と続き、春の訪れと共に 新たなお気持ち長文の季節を感じる…

がんがる
2年前
75

【MBTL/メルブラ】S+常駐を目指すシエル攻略 MELTY BLOOD: TYPE LUMINA

前回書いた初中級者向けのメルブラ攻略記事が思っていた以上に需要あったようなので、その先を…

2,000
がんがる
2年前
3

【MBTL/メルブラ】MELTY BLOOD: TYPE LUMINA所感④

勝率8割以上みたいなおかしな輩と連戦でもしない限りS+から落ちるようなことはほぼなくなったので、今作のシエルの勝ち方はたぶん完全に掴んだ。 が、そこから先のモチベーションが無いのでプレイ頻度はダダ下がり。 稼働初期の頃は常に新しい発見が続く面白さで相殺されていたが、ゲームが煮詰まってきた現在ではこちらがちょっとまともに遊ぼうとするとその度にシステムが先回りして邪魔してくる仕様がさすがに少々癇に障るようになってきた。たとえばこのファジー。 一見よく出来たACDファジーだが

【MBTL/メルブラ】Aランク以上を目指すシエル攻略 MELTY BLOOD: TYPE LUMINA

そろそろこのゲームも飽きてきた、もとい煮詰まってきたということで置き土産に攻略記事でも残…

1,000
がんがる
2年前
5

【MBTL/メルブラ】MELTY BLOOD: TYPE LUMINA所感

がんがるさん実に3年か4年ぶりの格闘ゲームです。 第一印象は「クソ窮屈なゲーム来たな」とい…

がんがる
2年前
3

【MBTL】メルブラ新作の話

ようやくまともに動いてる映像がぼちぼち出てきた感のあるメルブラ新作ことMELTY BLOOD: TYPE …

がんがる
2年前
1

【GGST/MBTL】格闘ゲームのプラットフォームの話

ご存知の方もいるかもしれませんが、海外のプレイヤーの調査で GUILTY GEAR -STRIVE-の各プラ…

がんがる
3年前
2

【MBAC】MELTY BLOOD Act Cadenza Ver.B2 を振り返る

1. 昔やってたゲームの話新作が出るということで懐かしさからB2の動画など見てたんですがこの…

がんがる
3年前
1

【STRIVE】ギルティギア新作の不評から見る「初心者向け格闘ゲーム」の話

ちょっと前に「ギルティギア」がTwitterトレンド入りしてて何事かと思ってたんですが新作のオ…

がんがる
3年前
15

格ゲー戦略コーチとかいう最低賃金10000円のコーチング業の話

先日Twitter見てたらこの「格ゲー戦略コーチ」なるアカウントに物申す的なRTがいくつか流れてきたのが目に入りまして、チラッと見てみたんですがいや結構キてますねこれ。やべーやつ来たなといった感じです。 闘劇全盛のネット黎明期の頃なんかはこの手の村勇者的な勘違いの人もちょいちょい見かけることはありました(ルハ様とか)が、令和の時代になって30過ぎの男がこの立ち回りとなるとさすがにちょっと圧が強い。 1. 最低賃金10000円のコーチング業ちなみに雑にピックアップするとこん