マガジンのカバー画像

無駄話

28
あまりためにならないことを書きます
運営しているクリエイター

#ゲーム

【格闘ゲーム】謎に記事が売れてる話

たまにログインすると何故か未だに月1以上のペースでMBTLの攻略記事が売れててだいぶ驚いてる…

がんがる
1年前

日本語が読めるという事とフリーゲームの話

「Nepheshel」というフリーゲームをご存知でしょうか。 一本道のシナリオが存在せず、商業作…

がんがる
2年前
4

【格闘ゲーム】プロゲーマーの功罪の話

まぁ功の部分はeを憂う者達が勝手に盛ってくれると思うので 私は罪の部分だけ話すんですが、 …

がんがる
2年前
13

【格闘ゲーム】お気持ち長文は何故燃やされてしまうのかという話【GGST/ストⅤ/鉄拳…

KOF15にストリートファイター6発表と続き、春の訪れと共に 新たなお気持ち長文の季節を感じる…

がんがる
2年前
75

【MBTL/メルブラ】S+常駐を目指すシエル攻略 MELTY BLOOD: TYPE LUMINA

前回書いた初中級者向けのメルブラ攻略記事が思っていた以上に需要あったようなので、その先を…

2,000
がんがる
2年前
3

【ヴェスタリアサーガⅡ】リメイク版プレイログ③

並行してプレイ中のベルウィックサーガが楽しすぎて若干ペースが落ちている今日この頃。めちゃ…

がんがる
2年前

【ヴェスタリアサーガⅡ】リメイク版プレイログ②

第6章 転換点 初見プレイ時は全体支援+叱咤激励持ちのローレックがスッと加入してくることに驚かされる6章。元々ターン制限がある以外は難易度の低いマップということもあってか特にこれといった変化は感じられず。 ちなみに未だにローレック一家がベネットの死に言及してくる様子はない。どうやら継母などいなかったようだ。 このマップは攻略ルートが正面突破と迂回の二通りあり、要塞の構造を熟知する闘将ローレックはプレイヤーに迂回策で攻めるよう進言してくる。 が、実際に進言通り迂回すると

【ヴェスタリアサーガⅡ】リメイク版プレイログ①

久々にSRPG熱に火が付いた感があり、引き続きヴェスタリアサーガⅡこと外伝のリメイク版をプレ…

がんがる
2年前
1

【ヴェスタリアサーガ】足さないゲームはとっつきやすいという話

先日加賀氏のTwitterでヴェスタリアサーガ完結編の制作発表とそれに伴う制作ツールの習作とし…

がんがる
2年前
3

【MBTL/メルブラ】MELTY BLOOD: TYPE LUMINA所感④

勝率8割以上みたいなおかしな輩と連戦でもしない限りS+から落ちるようなことはほぼなくなった…

がんがる
2年前
1

【MBTL/メルブラ】Aランク以上を目指すシエル攻略 MELTY BLOOD: TYPE LUMINA

そろそろこのゲームも飽きてきた、もとい煮詰まってきたということで置き土産に攻略記事でも残…

1,000
がんがる
2年前
5

【MBTL/メルブラ】MELTY BLOOD: TYPE LUMINA所感

がんがるさん実に3年か4年ぶりの格闘ゲームです。 第一印象は「クソ窮屈なゲーム来たな」とい…

がんがる
2年前
3

【MBTL】メルブラ新作の話

ようやくまともに動いてる映像がぼちぼち出てきた感のあるメルブラ新作ことMELTY BLOOD: TYPE …

がんがる
2年前
1

【GGST/MBTL】格闘ゲームのプラットフォームの話

ご存知の方もいるかもしれませんが、海外のプレイヤーの調査で GUILTY GEAR -STRIVE-の各プラットフォームのインプットラグが であることが判明し、PS4/5の遅延の大きさが話題となっています。 実はこれ昔から両方買ってるようなタイプの人にとってはとっくに既知の事実だったりするんですが、それはそれとしてこういった事実が2D界隈全体に周知されたのは喜ばしいことです(※Xrdの時点でPS4のギルティにはGGSTと同等の遅延があり、遡ればPS3の時代からマルチはPS