見出し画像

京大合格への道~レベルの高い学習に憧れて目指した京大理学部~

京大受験に向けて頑張っている受験生へ
GANGSTERS部員が二次試験までに京大合格への道を紹介していきます。

第6弾は

理学部 新3回生DL 大和剛空です!

レベルの高い学習と人脈の広がりに憧れて目指した京大。

バイトをしながらも京大理学部に受かった彼の勉強法とは?

今回は理学部合格者ということで理科の勉強法を主に紹介します!

1.京大を志望した理由

京大はレベルの高い人が集まるので人脈を増やすことができると思ったからです。また、より高いレベルの学習をすることができると思ったからです。

画像2

2.京大に合格した勉強法

①生活リズム                            記憶が曖昧ですが、バイトをしていたので朝3:30頃に起きて8:00頃まで働いてそこから予備校に通って勉強していました。予備校の先生にはバイトはやめるように言われてましたが大学への入学にかかる金額を考えると必要な資金だったので行かざるを得ませんでした。正直なところ、バイトはしなくて良いかと思います。

②おすすめの参考書、勉強法                     英単語は基本的に一冊マスターすればいいと思います。おすすめなのは鉄壁です。国語は対策できてません。数学はとにかくたくさん問題を解くことが重要です。特色入試を目指していたこともありいろんな問題を解きあさりました。大学への数学が特におすすめです。京大の数学作問サークルの方々の問題などもとても良いと思います。

一教科ピックアップ!                        理科

使ってた参考書は物理は名門の森、化学は重要問題集をつかって勉強していました。物理は知識は勉強していればつくのですがその知識の使い方が問われているので問題をとにかく解いて考え方を身につけていきました。化学は、理論化学と無機化学は何度も解いていれば似たような問題ばかりだと思います。有機化学は時間がかかってしまっていたので時間を測って時間内に解くことができるように訓練しました。以上のように僕の場合は質よりも量を意識して勉強していました。

3.受験時のモチベーションは?

とにかく受かりたい、京大生になりたい一心でした。モチベーションを維持するためにはよくYoutubeの「受験に疲れたあなたへ」ってやつを見てました。後は趣味にふけりました。

4.大学で学んでいること

理学部では2回生から3回生に上がるときに系統登録があり、数学系、物理系、化学系、生物系、地学系の5つに分かれます。僕は物理志望なので、熱力学や統計力学、電磁気学などの物理科目の基礎を1、2回生時に学び、3回生から専門科目を学ぶ予定です。

5.受験生に一言!

模試の結果に一喜一憂はせずに自分の弱点を克服していけば受かるはずです。今が一番しんどい時期だと思うので頑張ってください。


GANGSTERS公式LINEでは京大受験に関するサポートを行っています。QRコードからLINEお友達登録をぜひよろしくお願いします。

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?