チャンスとタイミング、の意味を知っておこう

「チャンスを掴むために必要な事とは?」という質問をよくされるのでその辺りの事を少し。

まず、私は『チャンスとタイミング』というセットで活用する事が多く、「チャンス」だけを切り取って考える事はありません。

では、チャンスとは「何」で、タイミングとは「どのような時を指すのか」という事になるのですが、簡単に言うと私はこんな感じで捉えています。

チャンス・・・情報を知る事

タイミング・・・情報を活かす事

例えば、歌手になりたいと考えた場合、オーディション情報を知る事は「チャンス」になりますよね。知らなければ受ける事もままならない訳ですから。

でも、そのオーディションを合格するためには実力も必要ですし、スケジュールも必要になります。その時の空き状況や、その場所に行けるか、という問題がありますから。

仮に、10歳で成人向けのかなり価値あるオーディション情報を得ても、それはチャンスになりませんよね。

また、実力もあり時間があっても、そのオーディション情報を知るすべがなければ、いまの自分を活かせません。

つまり、どちらにも恵まれていないとその先には行けない、という事になります。

ですから、「チャンスを掴むために必要な事とは?」と問われれば、「来るべきチャンスを活かすために、それに伴う実力を着ける事」と答える訳です。

色々な方と話していると、チャンスを宝くじやギャンブルなんかと勘違いされている方が多く、ただただチャンスだけを待っているようなんですが、それでは絶対にチャンスを掴めないんじゃないか、と私は思います。

それに、宝くじやギャンブルだってデータや分析は必要ですし、闇雲にチャンスを待っているだけではその幸運だって活かせないと思うんですよね。

さぁ、来るべき「その時」のために、性能をあげて、アイドリングをして、いつでもスタートできるようにしましょう。

私も、2年前や1年前の計画がようやく動き始めています。

みなさんも一緒に、さらなるステージを目指しましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?