適度な時間

何をするにも時間に追われる。仕事、勉強、趣味、例外はない。時間を上手く使って生きていかねばならない。そして稀に時間が無駄だな、と思ってしまうこともある。行動が面白くない場合や、持て余している時間がそういった時間に該当する。行動が面白くない場合は以降、行動を改めれば改善は見込める。しかし、持て余している時間は改善することは難しい。時間を持て余すとき、それは待機しているときが大半だろう。何かをするにも時間や場所などの制約があり、解決が難しい。だからこそ持て余すわけなのだが。
この時間をなくすには計画を自分以外も、全員が完璧にこなす、もしくは全く守らない、といった極端な方法をとらざるを得ない。

持て余す時間は不必要な時間に思えるが、全体を見たときにある程度効率よく動くために個が背負う枷なのかもしれない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?