見出し画像

マインドフルネスは自分で自分を「応援」するためのトレーニング

我武者羅應援團 團長 武藤貴宏です。

僕はもしタイムマシンがあったら、過去の自分に会いに行って

物申したりアドバイスしたいことがやまほどあるのですが

その中でも絶対やりたい事が10年前、20年前の自分に『マインドフルネス』を教えることです

#本当だよ

これは 絶対中の絶対です!!!!!

#こんなに鼻息荒い僕は久しぶりです

なぜならもしマインドフルネス感覚を身に着けていたら、人生まったく視点が変わっていたからです

くよくよくよくよくよくよくよ悩まなかったからです。

ビビビビビビビビらなかったからです。

心の石橋をあそこまで叩かないですんだからです。

マインドフルネスは自転車に乗る感覚に似ていると思います。

コツを掴むのに少しだけ練習が必要です。

でも一度、自転車に乗れるようになると、いつでも乗れるように

マインドフルネス感覚を一度体験すると身体が覚えてくれます。

この一生使えるスキルを身につけないないなんてもったいないどころの騒ぎではありません。

まだマインドフルネスを自分のものにしていないあなた、

自分にはご縁がないと思っているあなた、

眼を閉じると雑念と妄想しか浮かんでこない僕の様なあなた、

にどうしても参加してもらいたいです

あっ~~~~~~~~

マインドフルネスってこういう事だったんだ~~~

と僕はあなたにアハ体験、もしくはウハ体験をしてもらう自信があります

#ウハ体験ってなんだ?!(^^)!)

マインドフルネスは自分を「応援」するためのトレーニングです。

2022年6月9日、10日、11日、13日、14日に5日間マインドフルネス習慣化チャレンジプログラムを開催させていただきます。超初心者の方向けでございますのでお気軽にご参加ください
https://imaoikiru.org/challenge54340013


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?