見出し画像

私の書いてるゲーム分析#記事について

最初に

これを読んでる未来の皆さん。こんにちは、ハルです。
 今回は何かのゲーム分析するのではなく、ゲーム分析記事全般について書きたいと思います。

 ゲーム分析と謳っている記事ではひとつのゲームを取り上げ、私が作ったゲーム分解図に乗っ取りゲームを解体するなんてことをしています。

ゲーム分析記事の方向性と私の考え

なぜ、ゲーム分析なんとことをやっているのか。
それはゲームを分析、分解することで
・そのゲームを正確に捉えることができるのではないか?
・面白さを分解することで一見見えなかったゲームの魅力を発見することができるのではないか?
・面白さの本質とは何かを考え、それを抽出できるのではないか?
と考えているからです。

 そして、多くのゲームを分析することで、「面白さ」の本質が分かり、再構築できるのではないかという個人的な仮説を立証する為です。


ゲームの面白さをどう感じるかは十人十色です。
 そこでゲームをできる限り客観的に捉え、特徴を捉える為に作ったのが分解図です。

 私はゲームの面白くない、批判されるような要素は取り上げません。あくまで分析であって批評ではないというのと、ゲームの面白くない要素というのは人によって変わってしまうからです。

例えば、操作が難しいという要素。
 この要素はゲームによって面白いモノになったり面白くないモノになったりします。

 もしも、どうぶつの森で操作が難しいかったらどうでしょう?家具を並べ替えるのにたぬきちが邪魔をしてくるとかなんて、誰もそんなこと求めてないし、いらない要素ですよね。
 しかし、これがsekiroといったアクションゲームでは面白さになります。弾くという操作が、タイミングが難しいことで、駆け引きになり、ゲーム性になります。

 このように操作が難しいという要素がゲームとして面白いか面白くないかはゲームによって変わってしまいます(致命的なバグは誰にも歓迎されないものですがね…)

 今回の(どうぶつの森)例で言えば、「ゲームと合っていない」と分析することが可能ですが、その要素を楽しいと思う人も出てくる場合があります。

 
このように感じ方が十人十色な限り、それを面白くないと判断してしまうのはナンセンスだと思うんです(それ面白い要素も同じじゃね?って思うかもしれませんが、それを言い出したら元も子もないので…)

 そういうことで、そのゲームの特徴や面白い要素を取り上げるようにしてるわけです。

ゲーム分析をして目指す事

 先程書いたことにもなりますが、ゲーム分析をした先に目指すことは二点あります。
・ゲームを正確に分類すること
・面白さの本質を見つけ、再構築し新しいゲームを作ること
この二つです。

まずは「ゲームを正確に分類すること」こちらから。
ゲーム分析を重ねていけば、ゲームを分類できると考えています。
 ゲームには○○ゲームと名がつくものがありますが、それは少々正確ではないと思っています。そもそもその分類は自称であり、はっきりとした基準はないからです。
 ゲームを正確に分類することで、そのゲームはどんなゲームなのか?そのゲームの特徴、優れている部分が分かると考えています。

 次に「面白さの本質を見つけ、再構築し新しいゲームを作ること」こちらを。
 私はゲームの本質的な面白い部分というのはまた再構築(再利用)できると思っています。
 この世の中には様々なゲームが生み出されていますが、毎回面白いものを作るっていうのは至難の業です。
 しかし、その面白いものを生み出すことの確率を高めることはできると思っています。それが面白さの再構築です。
 ゲームの面白さ×面白さを組み合わせることで、また違った面白いゲームができるのではないか?とも考えています。

ゲーム分析記事は進化する…?

 ゲーム分析記事を上げ始めたのは最近です。なにより私は文章が書くのが得意では無い為、稚拙なものばかりだと思います。

それも回数を重ねていけば、成長するはず(多分…)
 なので、過去の記事も少しずつ修正していきたいと思います。見やすくしたり、新しい要素を入れたり。

(もしかして今見てる記事は今だけかも!?)なんておおげさですが、noteには更新できる機能がついてるので、書いた記事もどんどん更新していきたいと思います。

 記事には後からでも見やすいようにナンバリングしています(#1とかね)もしも未来で何かの分析記事を見たら、良かったら過去のも見てください!

最後に

言いたかったのはこの4点です。
・ゲーム分析の目的は面白さの本質を考える為
・分析を重ねてゲームを正確に分類したい
・面白さの本質を捉え、再構築すればよいゲームを生む確率を上がられるのではないか?
・noteの更新機能を使って過去の記事もアップデートしていくので、昔のも見てね☆

それでは次はゲーム分析記事で会いましょう。では、また。

※補足
サムネイルはみんなのフォトギャラリーより、こおろぎ(裏)|noteさんのものをお借りしました。ありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?