【レポート】レッドテールキャットフィッシュ――ぴららーら、ぴららーら

いきもの名:レッドテールキャットフィッシュ
学名:Phractocephalus hemioliopterus

【登場するゲーム】

Chillquarium
FOREVER BLUE 海の呼び声
Megaquarium
Ultimate Fishing Simulator

 ナマズ目ピメロドゥス科のレッドテールキャットフィッシュ。ヒゲが生えているところからも、ナマズの仲間であることがわかります。そして、その名前のとおり、赤いしっぽを持っています。大きさは1mほどで、なかなか見ごたえのある魚と言えるでしょう。レッドテールキャットフィッシュの原産地であるアマゾンでは「ピララーラ」という名前で呼ばれているそうです。
 グラフィックはどれも3Dモデルであり、なかなかリアルな造形をしています。特徴であるヒゲもしっかりと描写されています。そのヒゲには人間でいう指のようなもので、このヒゲをつかってエサを探しているそうです。

レッドテールキャットやピララーラとしても知られ、同種魚の唯一の代表です。主に川や湖の水底に生息し、雨季には氾濫した森林に流入します。アマゾンで最もカラフルなナマズの1つです。体長154㎝、重さ56㎏にまで成長します。捕食性の魚で、主に魚や甲殻類を食べますが、果物や種子で捕まえることも可能です。

『Ultimate Fishing Simulator』

 ゲーム世界では数は多くないですが、海遊でも水族館でも釣りでも見ることができます。眺めても釣っても良しな魚というのは、なかなか珍しいのかもしれません。日本ではなかなか見ることができない魚ですが、海外のゲームではけっこう見ることができるのかもしれませんね。

※このレポートは現在研究員がプレイ・収録した情報を元に書かれている。そのため、新たな情報が更新される可能性がある。

A


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?