【レポート】ハンドウイルカ――ハンドウイルカとバンドウイルカ

いきもの名:ハンドウイルカ(バンドウイルカ)
学名:Tursiops truncatus

【登場するゲーム】

バンドウイルカ
AQUANAUT’S HOLIDAY~隠された記憶~
Beyond Blue
FOREVER BLUE
FOREVER BLUE LUMINOUS
FOREVER BLUE 海の呼び声
イルカ
アクアノートの休日
アクアノートの休日2
アビスリウム
バンドウイルカ
クイズどうぶつ図鑑デラックスDX
バンドウイルカ
こころがうるおう 美麗アクアリウムDS -クジラ・イルカ・ペンギン-
バンドウイルカ
スキャンハンター ~千年怪魚を追え!~
ミニチュア水族館
白いイルカ
アクアノートの休日2

 クジラ目マイルカ科のハンドウイルカ。イルカといえば、マイルカよりもこのイルカの姿を思い出す人も多いかもしれない。「ハンドウイルカ」か「バンドウイルカ」なのかという問題だが、正直に書くとどちらも広く使われており、どちらが正しいと一概に言えない状況にある。『FOREVER BLUE LUMINOUS』によると「ハンドウイルカ」の呼び方が先であり、「バンドウイルカ」の呼び方が後に広まったらしい。
 ゲーム世界でもマイルカよりも多く見られる。灰色のしゅっとした見た目が特徴的だ。ちなみに、「白いイルカ」と書かれているハンドウイルカは説明文中に「アルビノのハンドウイルカ」であると書かれていた。そのため、シロイルカなどではなくハンドウイルカとして紹介する。

ひとなつっこく好奇心が旺盛。繁殖期には頭突き(Head Butting)などの行動により、強さと大きさを誇示して雄同士が激しく争う。瞬間的には70km/h近い猛スピードで泳ぐ「泳ぎの達人」。

『こころがうるおう 美麗アクアリウムDS -クジラ・イルカ・ペンギン-』

 このイルカはアニマルセラピーにも用いられることが多い。実際にアニマルセラピーを受けたという人の話はなかなか聞かないが、ゲーム世界のハンドウイルカに癒される人は多いだろう。アニマルセラピーにかからなければならないほどではない状態の場合は、ゲーム世界に癒しを求めてはいかがでしょうか。

※このレポートは現在研究員がプレイ・収録した情報を元に書かれている。そのため、新たな情報が更新される可能性がある。

B

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?