【レポート】リス――ゲームでリスを見つけたら全力で追いかけよ

いきもの名:リス
学名:ー

【登場するゲーム】

Cell to Singularity
Everything
Inscryption
Inscryption
アビスリウム
塊魂TRIBUTE
ことばのパズル もじぴったんDS
探検わんぱく動物園
発見どうぶつ公園
百獣エスケープ
みんな大好き塊魂アンコール
子リス
探検わんぱく動物園

 齧歯目リス科のリス。ペットとしても知られている動物で、野生でも見ることがある。特に、北海道大学のほうでの目撃情報をよく見る気がする。最近「ペットでリスを飼っています」という人が少ないような気もするけども……見ないだけなのだろうか。
 そんなリスはゲーム世界ではペットとして飼われている、というわけではないらしい。時には森、時には民家、時にはカード、時には海の中にまでいる。飼われているとすれば、動物園だろう。

チイサイ カラダニ オオキナ シッポヲモツ ドウブツ。トテモ スバシッコイノデ オイカケッコハ シナイホウガイイ。

『塊魂TRIBUTE』

 しかし、ゲーム世界ではリスを追いかけなければならないときもある。そのときは全力を出そう。また、まだ調査をしていないが、Steamにはリスが拳銃を持って暴れ回るゲームもあるらしい。そこでもリスの生態をいずれ調査したい。
 余談だが、『Cell to Singularity』の中で、リスの説明文らしきところで「ツキノワグマは~」と説明されている。これは……どういうことなのだろうか。訳のミスなのだろうか、研究員のミスなのだろうか。研究員のミスであってほしい気がちょっとする……。

※このレポートは現在研究員がプレイ・収録した情報を元に書かれている。そのため、新たな情報が更新される可能性がある。

C


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?