【レポート】カミツキガメ――ディフェンスにもアタッカーにもなれるポテンシャル

いきもの名:カミツキガメ
学名:Chelydra serpentina

【登場するゲーム】

Cell to Singularity
Inscryption
あつまれ!金魚すくい
あつまれ どうぶつの森
アビスリウム
ソニックフロンティア
つりライフ+
花といきもの立体図鑑

 カメ目カミツキガメ科のカミツキガメ。このカメに道で出会ったことがあるという人はあまり多くないでしょう。そもそも、このカメは日本にはいない、外来種です。噛み付いたら危ないカメといえばスッポンが有名ですが、このカミツキガメも名前のとおり、なかなかの攻撃力を持っています。
 ゲーム世界で、このカメはけっこう見ることができます。目立ってなにかを害するキャラクターというよりも、釣って見ることが多いです。一方で、『Inscryption』では「鉄壁の防御」と言われ、敵の攻撃から身を守ってくれるキャラクターでもあります。

がっつりとした体格に鋭い爪が特徴で、気性が荒いから注意が必要だよ。カミツキガメを相手のお椀に入れると相手の得点が減るよ。金魚は自分のお椀に、カミツキガメは相手のお椀に入れよう!

『あつまれ!金魚すくい』

 くれぐれも、真似はしないでください。カミツキガメを見つけても、友達に投げ込んではいけません。『あつまれ どうぶつの森』ではプレイヤーが手を出すと噛み付こうとしてきます。その姿がかわいいからと言って、絶対に現実世界のカミツキガメに手を出してはいけません。やっていいのは、ゲーム世界だけです。

※このレポートは現在研究員がプレイ・収録した情報を元に書かれている。そのため、新たな情報が更新される可能性がある。

A

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?