マガジンのカバー画像

思考の抽出と感情のワーク

214
手を動かしながら考えるだけ考え抜く、そんな日常です。
運営しているクリエイター

2019年9月の記事一覧

価値の無いモノに価値を付ける行為(SDGsの模索)

価値の無いモノに価値を付ける行為(SDGsの模索)

 2020が近くなり、最近は2030について議論する機会が増えてきました。
パラリンピックのチケットに応募し過ぎて、全部当たったらちょっと困るなと思っています。笑

▽2030をゴールに設定している1つに、SDGsがあります。
“『誰1人取り残さない』持続可能で多様性と包括性のある社会”を目指す国際目標です。
詳しくは外務省のHPで。

「誰1人取り残さない」めっちゃ良いですよね。
個人的に共感を

もっとみる