見出し画像

Apex Legends 猛者になる方法 PS4 PS5 PC Switch版 ~ 感度設定編 ~


    私はエイペックスレジェンズをリリース当初からプレイしています。

   毎シーズンランクをプレイしてきて、シーズン4からシーズン10まで全てのシーズンでプレマス帯にいくことができました。パーティーを組んでランクを回すこともありましたが、ソロでマスターに入ることもできるようになりました。

  最近始めた初心者・中級者プレイヤーさんは、ランクで上を目指したい方も多いはず!
そこで、今回は簡単に猛者になる方法をご紹介します!

立ち回り編を読みたい方はこちらから





                    感度設定

エイムを安定させるために、かなり重要なのが、感度設定です。

 最近はYouTubeなどでいろんな実況者さんがおすすめ感度をご紹介しており、感度の設定でどれにしようか迷ってしまう方も多いと思います。

   ここからは自分の考え方になりますが、感度設定で1番大切なのは、自分に合った感度に設定することです。

  誰かが紹介している感度を使えば、すぐに上手くなれるかというと、そうではありません。実際にコントローラーを握り、射撃訓練場で視点を操作してみてください。



  そして銃を構え、弾が遠くからでも全弾当たるくらいのエイム感度に設定することが重要です。
  実際に私は数字感度のADS:4   HIP:4が自分に合っていました。



  それまで私はいろんな人の感度をマネてプレイしていましたが、自分の感度に合った設定に変えた途端、すぐに撃ち合いが上達していきました。



   絶対にとは言えませんが、猛者になるには、まず自分の感度を探すことが近道なのです。

これで感度設定編は終了です!!
立ち回り編などもじゃんじゃん読んでいってください!!












#ApexLegends #PS4 #FPS #神エイム #ゲーム #最強 #立ち回り #猛者 #PAD



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?