マガジンのカバー画像

ツイッター移行分

16
ツイッターで上げていた簡素なレポまとめ。ほとんど一言コメントと画像しかないです
運営しているクリエイター

記事一覧

【移行分】Night in the Woods(ナイトインザウッズ)

※23/02/20にビールートでクリア済み グレッグルートで再プレイ後に改めてレビュー予定 23/02…

【移行分】Untitled Goose Game(アンタイトルドグースゲーム) 〜いたずらガチョウが…

23/02/15 ガチョウを操って人々にいたずらを仕掛けステージごとにTODOリストを埋めていくゲー…

【移行分】Scrapnaut(スクラップノート)

23/01/16 飛行船が不時着してその修理のための資源を探し各地で拠点を作りサバイバルするスト…

【移行分】THERE IS NO GAME(ゼアーイズノーゲーム)

23/01/12 のっけからプログラムがゲームプレイを拒否してくるメタゲー。ポイントクリックADV?…

【移行分】HADES(ハデス)

23/01/12 HADESも触ってみた、ローグライク鬼周回ゲー。ビジュアルと操作感よし、やりこみ要素…

【移行分】The Last Campfire(ラストキャンプファイヤー)

23/01/06 次はThe Last Campfire。アドベンチャー? ビジュアルがとっつきやすくサクサク動く(…

【移行分】Freddy Spaghetti(フレディスパゲッティ)

23/01/06 フレディスパゲッティ、100円だからついでに買ってみたけどまあお値段なりというか。連射コンじゃなかったら手がしんでた アクション……? 全50ステージでストーリーはほぼ無く、スパゲッティの両端をLRで跳ねさせスティックで方向指定してゴールまで動く。操作性が終わっててしかも時間制限あり。ひたすら連打するタイミングゲーだった。これで2が出てるのは純粋にすごいと思う

【移行分】TOWNSCAPER(タウンスケーパー)

22/12/16 合い間にTOWNSCAPERを起動してみる うん、水上に洋風な町並みを作れるだけだけど、疲…

【移行分】大神 絶景版

22/12/14 そろそろ新しいゲームをしたい、という訳で積んでた大神絶景版始めました アマ公か…

【移行分】GraveyardKeeper Ultimate Collector's Edition(グレイヴヤードキーパー …

22/11/26 暗黒牧場物語ことグレイヴヤードキーパー始めました。豪華DLC3本付き。はい、そうい…

【移行分】Grow: Song of the Evertree(グロウ:ソングオブエバーツリー)

22/09/22 簡単に言うと牧物ライクで、枯れかけた大樹を復活させるためにエリアのゴミなどを掃…

【移行分】REVENTURE(レベンチャー)

22/11/22 100通りのエンディングというかほぼしにかたというか洋ゲーあるあるのシュールゲー。…

【移行分】Forager(フォレジャー)

22/11/03 Forager、めちゃくちゃスルメゲーだった ひたすら開拓していくタイプのゲーム好き。…

【移行分】殺戮の天使

22/09/14 クリア。ゲームというよりサウンドノベルって感じだった。イベント長く感じたけど設定やキャラ立ちはすごいと思ったし面白かった 画像→マトモな成人男性には人間を切り裂く趣味などないが