記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

SYNDUALITY Noir 第10話「Drifters' pride」雑感

第10話はシーズン1クライマックスへ向けた、巨大な厄災の発生とそれを迎え撃つカナタの覚悟を問う回でした。11,12話への溜めの印象。

一人で仕事を受けているカナタにトキオは不満な様子。カナタはカナタでトキオに一人前と認めてほしい様子。そんな時に入る周辺ネスト襲撃の情報。襲撃者の正体は20年前にも出現した、厄災級のエンダーズ、シルヴァーストーム。前回予想した黒の軍団では無かったようです。

この調査にドリフターたちが向かうのですが、そこでもギクシャクするカナタとトキオ。トキオはカナタに、過去に救えなかった兄弟を重ねているのでしょうか。夢に出た少年は、今後ストーリーに絡むのか……?かねてから髪色や雰囲気が似ていると言われた黒仮面は、トキオと関係があるのか?

血気盛んなカナタが先行して、トキオが後から救いに来る展開は予想できましたが、正直この10話はもう少し上手くできなかったかなあ、な印象です。カナタのスキルアップと未熟さの表現がどちらも上手くなく、1話からみると上達してるけど、こういう部分はまだまだ、と伝わらないため、あれ、もうちょっと上手に切り抜けられない?と感じました。ノワールとの連携も、不測の事態なんだから協力してやれそうなものなのですが……。その後救いにきたトキオも、ちょっとストーリーのために犠牲になった感が強く。この状態でカナタが奮起しても、大丈夫?という思いしか湧きませんでした。前回のゲームコラボ回でこの辺りを描く時間が確保できなかったとすると残念なところです。

まあそれはそれとして、そんな死亡フラグをへし折ってくれてありがとうクラウディアさん!ではありました。やっぱりシンデュアリティノワールは、湿っぽすぎる話は似合いませんよね。

次回第11話「Storm of A.I.」。AIと愛をかけてそう?エリーの思いや、ノワールの覚醒もありそう?

この記事が参加している募集

#アニメ感想文

12,556件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?