tajimamikako

好きなものを好きな姿のまま誰かに伝えられるようになったらどれだけ幸福だろうかとよく思う

tajimamikako

好きなものを好きな姿のまま誰かに伝えられるようになったらどれだけ幸福だろうかとよく思う

マガジン

  • What I listen

    好きな音楽について。

  • What I think

    日々の疑問とか考えたこと

  • What I read

    読んだ本を記録する

記事一覧

思っているより容易に変化していくことに対して恐れを抱いているだけ

この半年で、私が描いた、私自身がしがみついていた「私像」が容易に剥がれ落ちてゆく。私がこれまで描いていた「私像」は、だらしなくて、向上心がなくて、怖がりで、見栄…

tajimamikako
7年前

いま諦めるとその分のツケがどんどん後半にまわっていく。だから今頑張れ、て本当に思う。

tajimamikako
7年前

現場の人間から更にもっと上に上がりたい。

tajimamikako
7年前

‪いまこの瞬間は全ていつか来るであろう本番の人生のためにある、て心のどこかで思って生きてるけど、別に本番の人生なんて待ってやいない。プロセスなんてなくて、いまこの瞬間、ステージに上がるか上がらないかしかない。‬

tajimamikako
7年前

自分のスキルアップとかキャリアばっか気にしてる奴嫌いなんだよな。大事な時に全力出さないなら、一体なんのためのパワー配分なのかわかんねーよ。

tajimamikako
7年前

金銭が絡む、絡まないに関わらず、どこにいっても、一緒に仕事できて良かった。また一緒に仕事しよう、と言われる人間になりたい。

tajimamikako
7年前

now or never.
どんな仕事にも共通するスキルがある。その共通スキルさえ身に付ければ、どこにいっても何を任されても信頼される人間になれる。仕事の内容や働く環境にパフォーマンスを振り回されず、常に安定したアウトプットを出せる人間になりたい。

tajimamikako
7年前

まちは何によって変化していくのか。

また。まちにとっての成長とは何か?

tajimamikako
7年前

2pac_01

いや別に和訳文は読まなくても良いかもしれないが。(べき、って他人から言われるのが嫌い) 2pacの「changes」という曲が、小学4年生くらいから好きだ。 兄の部屋にあ…

tajimamikako
7年前

The Notorious B I G_01

昨日HIP HOP東西抗争について調べていて、やっとこさ辿り着いた The Notorious BIG。小学生の頃から2pacは聴いていたはずなのに、今の今まで彼の名前は知らなかった。 や…

tajimamikako
7年前

あるぱちかぶと_01

次のイベントで何流そうかなーと思って色々曲を探していて、とっても素敵な作品に出会った。 「あるぱちかぶと」というラッパーも、「Eccy」というトラックメイカーもどち…

tajimamikako
7年前

思っているより容易に変化していくことに対して恐れを抱いているだけ

この半年で、私が描いた、私自身がしがみついていた「私像」が容易に剥がれ落ちてゆく。私がこれまで描いていた「私像」は、だらしなくて、向上心がなくて、怖がりで、見栄っ張りの、何もできない子供だった。けど、そうじゃないようだ。

「私像」というものは過去に存在するもので、目的意識を強く持って日々の生き方を選択すればするほど新しく生まれ変わっていく。

そして人は目的意識を持った時、インプットとアウトプッ

もっとみる

いま諦めるとその分のツケがどんどん後半にまわっていく。だから今頑張れ、て本当に思う。

現場の人間から更にもっと上に上がりたい。

‪いまこの瞬間は全ていつか来るであろう本番の人生のためにある、て心のどこかで思って生きてるけど、別に本番の人生なんて待ってやいない。プロセスなんてなくて、いまこの瞬間、ステージに上がるか上がらないかしかない。‬

自分のスキルアップとかキャリアばっか気にしてる奴嫌いなんだよな。大事な時に全力出さないなら、一体なんのためのパワー配分なのかわかんねーよ。

金銭が絡む、絡まないに関わらず、どこにいっても、一緒に仕事できて良かった。また一緒に仕事しよう、と言われる人間になりたい。

now or never.
どんな仕事にも共通するスキルがある。その共通スキルさえ身に付ければ、どこにいっても何を任されても信頼される人間になれる。仕事の内容や働く環境にパフォーマンスを振り回されず、常に安定したアウトプットを出せる人間になりたい。

2pac_01

いや別に和訳文は読まなくても良いかもしれないが。(べき、って他人から言われるのが嫌い)

2pacの「changes」という曲が、小学4年生くらいから好きだ。

兄の部屋にあったCDを聴き漁っていた時に見つけて、「かっこいい・・!」と衝撃を受けたことがきっかけだ。

歌詞も好きで。

私は黒人が市民権を獲得していく過程のストーリーになぜかとても心惹かれるのだが、「changes」の歌詞の中には、そ

もっとみる
The Notorious B I G_01

The Notorious B I G_01

昨日HIP HOP東西抗争について調べていて、やっとこさ辿り着いた The Notorious BIG。小学生の頃から2pacは聴いていたはずなのに、今の今まで彼の名前は知らなかった。

やっと1stアルバムを購入したので昨日からずっと聴いていたら、聴き覚えのある曲が聞こえた。それがこの曲、「Gimme The Loot」。そういえば、昨年クラブで働いている時に流れていたなと思い出した。

「老舗

もっとみる
あるぱちかぶと_01

あるぱちかぶと_01

次のイベントで何流そうかなーと思って色々曲を探していて、とっても素敵な作品に出会った。

「あるぱちかぶと」というラッパーも、「Eccy」というトラックメイカーもどちらもすごく好きなので、すごい宝物を見つけてしまったような気持ちになった。こういう時、ほんとに高揚する。

けど、あるぱちかぶととEccyとの作品だと、この曲より「日没サスペンデッド」の方が好きだった。

日没サスペンデッドの歌詞が好き

もっとみる