見出し画像

「No.1」を目指す出版社・学陽書房の、【他社にはない】魅力って?実際に「No.1」になった本もご紹介!―新人ブログ【第4回】

みなさんこんにちは。編集部企画課2年目のYです。
今回は、学陽書房についてや、その働き方について、よく聞かれるご質問をQ&A形式でお伝えしていきます!とくに、【他社にはないと思われる魅力ポイント】を詰め込んでみました。
ぜひぜひ、参考にしていただけたら幸いです。


学陽書房ってどんな会社?Q&A

 
Q 学陽書房は残業がない出版社と聞きました!

A そうです!正確には「残業は申請制」で、17:30以降の残業は上司の許可が必要で、19時30分以降は禁止になります。また新入社員を除いて、仕事に支障がなければ、16:30以降に退勤しても良いことになっています。17:30以降の残業は上司の許可が必要です。これは効率的に働くことを重視しているからです。出版社=残業が多い、というイメージがあると思いますが、安心してください!

Q 毎月会社が買った本のお金を出してくれるんですか?

A はい!入社3年目までは1か月に1冊、読書感想文を書くと、会社が本の代金を出してくれます。これは文章力の向上を目的としています。

Q 毎月好きな研修を受けられるって本当ですか?

Aはい!すべての社員が1か月に1度1万円まで受けたい外部研修を受けられます。研修は、ボーリングの講座やフラワーアレンジメント、そば打ちのようなテーマでもOKです。「人間の幅を広げてほしい」という意図から、テーマの自由度を上げています。


Q 会社の特色を教えてください!

A 伝統ある書籍を大切にしつつ、主に行政、教育、法律の3分野に特化した新刊を精力的に発刊し、経験を蓄積し、そこでNo.1になることで社会貢献を目指す会社です。

「NO.1」になった学陽書房の本


 実際にAmazonのカテゴリランキングで、NO.1になった本を3冊ずつご紹介します。

ー教育書ー


授業・校務が超速に! さる先生のCanvaの教科書



 
仲よくなれる! 授業がもりあがる! 密にならないクラスあそび120
 


 
動画でわかる! 運動嫌いがゼロになる! 子どもが考えて楽しむ体育ゲーム


-行政書-



公務員1年目の教科書
 


 
どんな部署でも必ず役立つ 公務員の読み書きそろばん
 


 
これだけは知っておきたい 公務員の議会対応
 


-法律書-


 
事例でわかる リアル破産事件処理』(こちらは至誠堂書店の週間ランキング1位、弁護士会館ブックセンター(東京)月間売り上げ1位を獲得しました!)
 


新人弁護士カエデ、行政法に挑む


 
 
どんな場面も切り抜ける! 若手弁護士が法律相談で困ったら開く本


Q なぜ学陽書房は、行政・法律・教育書の3分野に絞っているんですか?

A 弊社の規模の会社が世の中で必要とされる為には何かNo.1だというものを持つことが必須であり、そのために3分野に絞り集中してスキルアップを図るためです。

Q なぜその行政・法律・教育書の3分野なんですか?

A 70余年の失敗や成功の経験から出てきた今現在の結論です。

Q 学陽書房の本作りの特色はなんですか?

A 難しい実務書を、やさしく、面白く、更に今までにない斬新な内容の役立つ新刊を一冊でも多く世の中に出すという編集方針です。

いかがでしょうか。すこしでも弊社の魅力が就活生のみなさんにお伝えできたらうれしいです!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
 
 

↑今週の会社周辺グルメ 雅楽さんの「白ぶたの肉うどん 柚子胡椒添え」