見出し画像

Everyday Carry vol.1:Kさん

こんにちは。仙台建築都市学生会議、東北大新4年のKです。
今回は通学時の持ち物について紹介します。
新入生の入学準備の参考になれば幸いです。


リュック

リュックはLandercommuter25Lを使っています。
パソコンが持ち運べて、雨が浸み込まなくて、人と被らないデザインを条件に探して見つけました。日本では取り扱っておらず海外の公式サイトから購入しましたが注文してから到着まで1か月半ほどかかり、使い始めて3か月ほどで縫い目がほつれてきたのでオススメはしません。


ガジェット系

パソコン

パソコンはLenovoThinkBook16p gen2を使っています。
入学当初は高1の頃に買ってもらったパソコンを使っていたのですが、古くてCADやCGソフトが動かせなかったので、設計課題が始まる2年生の秋頃に16万円くらいで購入しました。独立GPU搭載、14インチ以上、軽い(2kg前後)を条件に探したら当時は選択肢がコレしかなかったような気がします。
新入生にとってパソコン選びは難しいですよね。同期を見ても入学当初に購入したパソコンではスペックが足りなくなり、3年生ぐらいになって買い替えている人が何人かいます。生協のパソコンは割高なので、それさえ買わなければとりあえず大丈夫だと思います。

iPad Pro 11inch (2021)

ノートはiPadでとっています。3年生になるタイミングで11万ほどで購入しました。GoogleClassroomで配布される授業資料に直接メモを書き込めるので非常に便利です。パースをiPadで描いている人もいますが僕はそこまで使いこなせていません。ペンについて僕はApplePencilを購入しましたが廉価版を使っている人もいます。ノートをとったりパースを描いたりする分にはiPadAirで十分だと思いますしペンも廉価版で大丈夫だと思います。

充電器系

コード類はポーチにまとめて持ち運んでいます。USB-C、Lightning、ACアダプター、USBメモリ、有線イヤホンが入っています。パソコンはPowerDeliveryに対応しているのでiPad同様、USB-Cで充電できます。USBメモリは友人とデータのやり取りをしたり印刷をするのに使います。有線イヤホンはワイヤレスイヤホンの充電が切れたときに使います。

トラックボールマウス

エレコムのトラックボールマウスです。設計でCADを使う際に普通のマウスを長時間使用すると手首を痛めてしまうのでトラックボールを使用しています。慣れるとラクです。


筆記用具

ペンケース

ノートはiPadでとりますが、ペンも持ち歩いています。シャーペン、蛍光ペン、ボールペン黒青、PIGMA0.5、サインペン黒灰、多機能ペン、鉛筆、消しゴム、カッターを入れています。PIGMAは図面を描くとき、サインペンはブレストをするとき、鉛筆はスケッチを描くときに使います。

バインダー

100均のバインダーです。クリアファイル代わりにバインダーに資料を挟んで持ち歩いています。レクチャーの会場に机がないときや現地調査の際に使えるのが便利です。

クロッキー帳

設計はクロッキー帳に描きながら考えます。ポケットサイズとSサイズの2つを持ち歩き、なんとなくで使い分けています。


小物系

コンベックス

メジャーは巻き尺で、ピンと張ったものはコンベックスというらしいです。2年生になるときに大学から買えと言われるのですが生協で売っていたものが安っぽかったのでホームセンターで買いました。設計の際に寸法を確認するので常にバッグに入れておきます。

マスクポーチ

マスクの予備もバッグに入れておきます。一緒に絆創膏も入れておきます。模型作成でカッターを使っていると指を切ってしまうときがあるので重宝します。

名刺ケース

サークルの役職柄、名刺交換をすることがあるので名刺を持ち歩いています。ケースは貰い物です。

財布

財布はフリューのコードバン二つ折りウォレットを使っています。薄くて尻のポケットに入れてもパンツの形が崩れないので気に入っています。革を育てるのが好きなのでたまにクリームを塗って磨いています。

ワイヤレスイヤホン

soundpeats liberty airです。アメフト部の新歓の景品で貰いました。調べたらAmazonで8000円くらいするものだったのでラッキーです。新歓にはとりあえず色んなところに行っておくと良いかと思います。

腕時計

ダニエルウェリントンの40mmです。中3のときに買ったものを電池を変えながら使っています。別になくても時間はスマホで確認できるのですが、腕時計をつけるのが癖になっているのでつけています。AppleWatchをつけている人もいます。



いかがでしょうか。これらに加えて授業によっては教科書や参考書も持っていきます。荷物が重くなるのが嫌なので持ち物は最小限に抑えていますが、今回紹介したものは常にリュックに入れて持ち歩いています。入学準備はわからないことばかりだと思うので、気になること不安なことがあったらすぐに知ってる先輩に聞いてください。もちろん、当サークルを頼っていただいても構いません。

お読みいただきありがとうございました。なにか参考になれば幸いです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?