見出し画像

Birthday春キャンプ

2022/03/12.13

誕生日の朝に妻からいただいた焚き火鍋と
息子からいただいたプレゼントを持って
いつものキャンプ場に行ってみると

もうすっかり雪は溶け
↓こんな綺麗な福寿草が咲いていました。

春ですね!


何処をキャンプ地としようか探していると

知り合いが設営をしていて
『良かったら一緒にどうですか?』
と話しかけてくれたので

今年も
Birthdayぼっちキャンプのはずだったのですが

ありがたいことに
デュオキャンプになることが出来ました♪

友達は憧れの無骨な軍幕キャンプです。


今回は焚き火鍋を吊るしたかったので
トライポットを使い
以前縞鋼材で自作した鉄板も使用してみます。

キッチン完成


土鍋では何を作ろうかと悩みましたが
ごはんを炊くと美味しいと聞いたことがあったので

ふきのとうを入れた炊き込みご飯を作ってみることにしました。

朝摘みのふきのとうを入れてみました。



3合用の山菜ご飯の素だったので
この時点ですでに溢れそう(^^;

焚き火で土鍋炊飯は難しい!

なんとか炊き上りましたが
焚き火だと火力も安定しないし
炎の場所も真ん中じゃなかったりで
焦げている場所があったり
まだ生米の場所があったりと

 とても難しいです。

春の香りがする炊き込みご飯

それでもなんとか
ふきのとうの良い香りがする
美味しい炊き込みご飯が完成しました。

    次は焚き火鍋での調理

炊き込みご飯にはやっぱり豚汁でしょ!


今までは"焚き火カン"を使用してきたのですが
吊すとバランスが悪くてとても大変でした。

しかしさすが"焚き火鍋"です。
安定していてとても使いやすい!!

焚き火飯を作りながら一杯

鍋で豚汁を煮ながら
下でお湯を沸かせるので
調理しながらお湯割りを楽しみます。
(自分はウイスキー派なのであまり焼酎は飲まなかったのですが【おやじキャンプ飯】の影響で"いいちこ"を呑んでみたら只今絶賛ハマり中)

鉄板焼きハンバーグ


自作のBBQ鉄板では
妻が『誕生日だからキャンプで焼きな!』
と作って持たせてくれたハンバーグを焼いてみました。

肉厚の鉄板なので
ジューシーにとても上手く焼く事ができました

デザートはカップケーキ


息子の彼女さんからは手作りのカップケーキをいただいたので
食後のデザートにコーヒーを飲みながら
至福のひとときを過ごさせていただきました。


2022年の誕生日は今までにないほどの
素晴らしい誕生日になったのですが


残念な事が一つだけあります。

それはキャンプ場で開封したため
息子からいただいたプレゼントに合うメニューがなかった事(T_T)

息子のプレゼントのスプーンとフォーク

仕方なく家に帰ってからの食事で使用されていただきました。

今までは使うか分からなくても色々な調理器具を持って行ったり
すぐにおつまみになる
味付け肉や簡単な料理ばかりだったのですが

今回のように
調理器具を制限し
それに合った料理を考えて買い物をして
作るキャンプ飯もまた楽しいかも♪♪

という事で次回の課題は
息子からのプレゼントに合うメニュー縛りで
楽しみたいと考えております(^^)

この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,298件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?