見出し画像

タイトル戦結果(μルール、RMUクラウン、スリアロチャンピオンシップ、日本オープン)



タイトル戦で対局数の少ないルールでの結果です!
(ヘッダーは対局時の写真がないので仕方なく、敗退した時の焼肉写真ですw)

最初はμルール!
関東予選に東海支部の河内選手、諌山選手、沖中選手と参戦して全員通過してました!奇跡笑
自分が一番ギリギリ通過しました。予選は本当についていて楽な展開が多かったです!

BIG1カップ関東予選


次はBIG1カップ全国大会
最終戦前でボーダーよりかなり上に位置していて、ラスらなければまず通過、ラスでも20000点代のラスなら通過お祈りできる状況でラスって、ボーダーより900点下の次点で敗退しました。この敗退を東海支部の小池選手にめちゃいじられます笑擦られます笑(愛のある弄りですw)何とかできた感満載だったのでとても悔しいです😭

BIG1カップ全国大会本戦
敗退した東海支部の選手(諌山p/河内p)と焼肉
元気な顔をしていますがとりあえず自分は大体通過を逃して悲しかったです😢焼肉は美味しかったからまたここ行きます!次は勝ってね!


μルール成績まとめ
普段手組み真っ直ぐ派だけど、一発裏無しだと打点をみた手組みをする必要があってもう一人の自分と出会えるとことができて、自分の打点力不足を解消するいい機会になっております!
そんなこと言ってないで今期は勝つぞ!👊

μルール成績まとめ


RMUクラウンルール

まずは北海道予選!帰省の時期と被っていたので迷わずエントリー!
最終戦第トップ条件の時間制限最終局の親番、タンピン三色確定高め一盃口の立直を打ちましたが上がれずで敗退でした😭道中の内容が悪かったので敗退は仕方なし!次に精進!試合終わってから、BARで聖一さん奏子さんと久しぶりにお話しできた思い出があります。

RMUクラウン北海道予選

次に関東予選
ひっさしぶりに全然ダメダメでした😭同卓者が本当に強かった…今期こそリベンジ!

RMUクラウン関東予選

RMUクラウンルールまとめ
wrcルールと似たようなルールですがこちらは悪成績…今期は挽回!まず予選突破できるよう頑張ります!💪✨

RMUクラウンルールまとめ


続いてスリアロチャンピオンシップ結果です!

初の大塚スタジオでの対局!去年マジで弱くて内藤負けと東山選手に称されるレベルで敗退して今年はリベンジ!と意気込みましたが、また内藤負け…
次こそは…

スリアロチャンピオンシップ10月度


最後に協会ルールです!

日本オープンはこれまで天鳳予選しか出ていなかったので、初のリアル麻雀予選でした!一次予選は余裕をもって通過して、二次予選はトップ条件でトップを取ることができて通過でした!本戦の結果は、48期の際に報告です!笑

日本オープン関西予選


ということで様々なルールのタイトル戦も出場してきました!47期の結果まとめも残すは最高位戦ルール!(最初にまとめなさい!w)
48期は47期の結果を越えられるよう頑張ります!💪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?