見出し画像

個人的、完成後の楽しみ方

 どうも。

 gakkoASP です。

 今回はガンプラ製作の合間に作成した、ガンプラを活用した画像を紹介したいと思います。

 とはいっても全て合成なんですけどね(笑)

 ジオラマを作りたいけど、作る技術や構図がイマイチ湧かないので、フリー素材の写真を利用して画像を作ってみました。

 

 

夜間活動中のガンダム試作1号機です。

カメラアイに蛍光グリーンを使用してるので、フラッシュで撮影した時に目が発光してる感じになりました。

これは、ゼフィランサスが光を浴びすぎてなんか微妙になりました。

 次はこちらです。

 戦場を颯爽と駆け抜けるのをイメージして作成しました。

 ガンプラにエフェクトをつければもう少し躍動感が出そうなんですが、今のところつけれてないです。

 
 次はこちらです。

 遠近感が微妙ですが、廃虚をバックにしてみました。

 ゼフィランサスは地上戦用MSなので、こういう背景が似合いますね。

 もう少し汚せばよかったかな。

 
 最後は、こちらの一枚です。

 

 ゼフィランサスとフルバーニアンのドッグ内でのツーショットです。

 劇中では同時に存在しなかったので、まさに夢の競演ですね(笑) 

 

 いかがでしたでしょうか?

 昔にWindowsのソフトで3Dモデリングで好きなモビルスーツに好きなポーズをとらせて好きな背景を張り付けれるみたいなソフトで遊んだのを覚えています。

 確か色も変えられたような、、ガンダムをブルーディスティニー2号機の色に変えて楽しんでました。

 こういうの好きなのかもしれません。

 ちなみに画像編集はスマホでしました。

 ガンダム用のエフェクトをつけれるアプリがあるといいなぁ。


 今回は以上です。

最後まで読んでいただき、有難うございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?