スユノ(ン)ユウ🫥

軽度な発達障害を持ってるけどそれを指摘されず過ごしてきました。♂です 大人になってうま…

スユノ(ン)ユウ🫥

軽度な発達障害を持ってるけどそれを指摘されず過ごしてきました。♂です 大人になってうまくいかないことが頭の中に息が入ってきてないことと関係してるなーと思って直し方あれこれ探しました。むちゃくちゃなこと含め改善してきたこと書いてます。科学的な裏付けはありません。基本全部長文です🙀

最近の記事

  • 固定された記事

外見に影響する軽度の発達障害について

こんにちは、はじめまして スユノユウと言います。 私は外見も含めて色々と悩みをもっていて、 ずっとそれを直そうと考えてきました。 そして、いつしか自分が発達障害をたぶん少し持ってるのではないかなと感じる事があり、その中で その、発達障害と、私の顔、そして呼吸を伴う体つき という部分がリンクしてることに気が付きました。 顔は、発達障害のある一例と、明確に結びついて、かっこ良さ可愛さに繋がってます。 10年から20年くらいかけて、ゆっくり直してきたので その四苦八苦した部

    • 軽度な発達障害を直す戦い

      (イラストは今回はありません。) (同じことを文面変えて言ってるだけなので似たような過去記事読んだことある方はスルーしてくださいませ(  '-' )、すみません) 自分のしてることを端的に。 昨今では、発達障害という言葉がよく聞かれるようになりました。 しかし、実際には発達障害という言葉が何であるかあまり人に伝わってません。 私も、自分の独断と偏見でしかわかりませんが、自分はたぶん、軽度の発達障害を持って成長してきたかなという実感があり、 そのため、所謂、大人の発達障

      • お久しぶりです。(現状報告)

        お久しぶりです。 ちょっとここ以外のとこに記事を書いてみたりと違うことしてました。 で、今までとほとんど変わってないのですが、 こないだ、ひどく耳の後ろ(左の耳の後ろ)をバキって頭蓋骨の中で影響を出してしまって、、 そのせいで、一瞬はよく息が入ってすごいー、、って思ったんですが、 その十時間後くらいから、呼吸がうまく頭の奥に入らない感じになって来て、、 かなりヤバかったです。 息がしづらくてしづらくて、、でも周りの人はそんなこと分かってくれず熱中症って言ってきて。。

        • アダルトチルドレンの両親の話とか、過去の思い出とか、発達障害の推測する理由とか(軽度の発達障害の場合)

          前、少しだけ公開した記事ですが、あれこれ直して、また、公開し直します。(変に愚痴や自慢?っぽくなってしまったら申し訳ないです。どう伝わるのか、うまく想像できず書いてます) 自分は軽度の発達障害を起こしながら成長期を突入してしまった感じの人間です。 両親は完全なアダルトチルドレンという感じの親でした 小6の頑張り屋さんの女の子が大人になってお母さんになっている感じで(母の方)、 小さいころから養子に出され、母のほうに、溺愛され、自惚れて現実的な感覚が非常に乏しい父の方(父

        • 固定された記事

        外見に影響する軽度の発達障害について

          自分の記事は毎回一万文字くらいの記事で、書いてるうちにズレてしまうこと多い。 最近色んな記事編集してバランスよく書き直してるけど、 今までこれで多くの方に読んで頂いてたのか、、と思うと非常に申し訳なくなることも💧 直しても変な文になることも多いしとても難しいなぁと思ってます😓

          自分の記事は毎回一万文字くらいの記事で、書いてるうちにズレてしまうこと多い。 最近色んな記事編集してバランスよく書き直してるけど、 今までこれで多くの方に読んで頂いてたのか、、と思うと非常に申し訳なくなることも💧 直しても変な文になることも多いしとても難しいなぁと思ってます😓

          マウスピース矯正の落とし穴〜🐣。奥歯噛めなくなりました。(その後奇跡的に自力復活)

          今回は画像でまとめたものを貼り付けます。 見難かったら、高画質で読み込むなど、すみませんが少し試す感じでお願いいたします🙇 マウスピース矯正してたんですが、その後、少しして、 奥歯で噛めなくなっちゃったぞ? と意味不明な体験をしたことをまとめました。 ↓その後 マウスピース付けてれば奥歯で噛んで今まで通り生活できるということで、とりあえず、最後のマウスピースをずっと付けて生活。御飯食べるときなどだけ外す。 外すと奥歯で噛めないので気を付けて食べてました。 その後、理由

          マウスピース矯正の落とし穴〜🐣。奥歯噛めなくなりました。(その後奇跡的に自力復活)

          謎①、マウスピース矯正の失敗で奥歯が沈んでしまった後、なぜまた噛めるようになったのか(違う人もできるかもしれないほんの少しの小顔化の理由)

          今までの流れ↓画像3つ (字が多いのでめんどくさかったら読まず絵柄みてスクロールしてください💦すみません。) 今までこんな流れで、だいたい自分を良くすることにおおよそ成功してて、 なぜか体調や顔がすごく良くなった!!、、という感じなのですが、 部分部分、よくよく見るとなぜこうなったんだろう??、という謎な部分が何個もあります。 今回は、それらの部分に焦点を当てた記事を書きたいと思います。 この記事は三つの記事の一個目です。 ①、なぜ、奥歯がしっかり噛めるようになっ

          謎①、マウスピース矯正の失敗で奥歯が沈んでしまった後、なぜまた噛めるようになったのか(違う人もできるかもしれないほんの少しの小顔化の理由)

          急に撮ってきたMRI。(少しボカシしたМRI画像載せてるので⚠グロ注意です)

          MRI撮ってきました。 半年前くらいからやけに変な軽度な痛みが頭のいろんな部分に起きてること、 そして、先日、顔の内部中央において 血流が詰まる感じを覚え、危うく死を意識してしまったこと。 最近は顔の内部の鼻奥から詰まってたものがよく取れるようになって、 その部分に息が入るようになり、かなりよく稼働してきたのを実感します。 しかし、 血流はなかなか体が慣れないのか、不整脈のように、波打つこともあって 急に、ドックン、と。 こないだ、意識が締め付けられ飛びそうになりま

          急に撮ってきたMRI。(少しボカシしたМRI画像載せてるので⚠グロ注意です)

          新型コロナ後遺症についてBスポット治療法など(発達障害の方のニュースを見て)(再編集)2024五月

          ↑のニュースを読んで書いた記事ですが、 ↓編集し直しました。もしよければ読んでください。 宜しくお願いします🙇

          新型コロナ後遺症についてBスポット治療法など(発達障害の方のニュースを見て)(再編集)2024五月

          奥歯で噛めなくなるという歯科矯正の失敗を経て(マウスピース矯正の失敗)

          思いがけない発見をしたのでメモ代わりにしておきます。 私は姿勢を直し、呼吸を息づかいをよくしようとしてるのですが、 物理的にそれを変えるため、長きにわたりチャレンジしてきました。 このようなステップでやってきて、今のところ運よく大きなけがもなく、 かなり自分を変えることができました しかし、 この過程の中で説明できないことがあります。 それは、この四番目 「奥歯が噛めない状態を作り出す」 これが、どうしたら起こせるか、ということが明確にわからないままでした。 これ

          奥歯で噛めなくなるという歯科矯正の失敗を経て(マウスピース矯正の失敗)

          独特の鼻の奥のトレーニング、呼吸改善(目が大きくなるメカニズムと根拠です)

          発達障害、外見的な発達障害、メンタル的な部分、睡眠障害などなど、いろんなとこに影響してる「鼻に息が入ってこないこと」を直そうとして十五年ぐらい。 現状、かなり良い部分が明確に現れてきてるのでそのやり方やどんな感じかをメモ代わりに書いてみます。 まず、これが直したいと思ってる鼻腔です。 で、これが私が直したいーーと具体的に思ってる鼻腔の部分です。 普段は使えてる部分もあるけど、ほとんど稼働しない感じでした。 今は顔の外側からじょじょに動いてきてる感じです。 (なぜ顔の

          独特の鼻の奥のトレーニング、呼吸改善(目が大きくなるメカニズムと根拠です)

          発達障害とコロナ後遺症の原因の関係性(再編集)2024五月

          (以前の記事を何度も書き直してます) 先日、コロナ後遺症に苦しむ女子高校生と言うニュースを見ました。 コロナウイルスを徹底して避けてる私としてとても関心があって気になってます。 この女子高校生は発達障害だったようです 顔も出しててニュースで映像を見ることができます。 確かに少し、息が頭の中に入っていってないかなという感じはあるように見えます。 でもそれ以外にこの子に問題があるようには見えません。 (私は、発達障害を息がうまく頭の奥に届いてない=鼻奥の機能がちゃんと稼

          発達障害とコロナ後遺症の原因の関係性(再編集)2024五月

          重いランドセルという記事を見たので。

          こないだニュースでランドセルが重たすぎる、というような記事を見ました。私もかつて同じようなことを言っていて、それを姿勢と呼吸と息と、関連付けて友人に話してたのを思い出しました。それを書きたいと思います。 見た目にはあまり変化分からないのですが、実はランドセルなどの重い荷を持った時は姿勢や呼吸がかなり変わってしまいます。 かなり極端な感じですが、↓こんな感じです。 また首の根っこ、頭の付け根のところに力を集中させて荷物を引き上げるようなイメージの持ち方をしてしまうこともあ

          重いランドセルという記事を見たので。

          ふいに書きたくなる駄文。(一生懸命なホンネです。荒い言葉もあります、すみません。)

          動画や、記事で、いろいろと私は自分で試してわかったことをたくさん人に伝えようとします。 それは、とても難しいことであり、信じてもらえないことばかりです。 誰も、自分の顔が、幼いころからの癖や無意識で学んだ呼吸のせいで、 少し本来の顔と違うものになってると 思ったりはしないでしょう。 それは遺伝、って言われてるからそうなんだろうなって。 でもありったけ、わがままに自分をひたすら危険込みで試して挑戦した結果、 私の顔は、ものすごく変わってしまいました。 そのため、私はー、

          ふいに書きたくなる駄文。(一生懸命なホンネです。荒い言葉もあります、すみません。)