見出し画像

人生の過ごし方 51

 前回の投稿から早3か月強・・時が経つのは早いものです。

 八洲学園大学での学修も4学期目(21年春・秋学期、22年春・秋学期)を経過しており、今度は通学制大学で学んでみようかと。
というのも、株式投資を始めて改めて自分の無知さを認識しました。日々いろいろと勉強はしているのですが、ベースになる基礎知識が圧倒的に足りていないのです・・・。一時は本気で再度4年制大学に入学してみようかと思いましたが、さすがに受験するのはちとキツく、費用的にも厳しいので、その計画は一瞬で消え去りました。その代わりというわけではないですが、立教大学でシニア向けに「立教セカンドステージ大学」というカリキュラムを開講していることを知り、そちらへチャレンジしてみることにしました。

  読んで字のごとく、人生におけるセカンドステージをどう過ごしていくか、を根底にして「学び直し」「再チャレンジ」「異世代共学」を目的として開講されています。なので、当初自分が思っていた知識習得とは目的がちと違うのかなと思いはしましたが、制限はあるものの学部生が受ける全額共通科目というものも受講が可能なようなのです。これはおもしろそうだ(不謹慎!)と思い、エッセイを提出し、オンラインで面接を受け、無事入学と相成りました。
 思えば立教大学は高校卒業時の現役受験に敗れ、1年浪人後の受験にも敗れた、ある意味縁ある大学です。会社を辞めコロナ禍のなかで家にいる時間が多かったので、果たして通学して授業を受けるという行為に耐えられるか一抹の不安もありますが、4月以降がんばってみようと思っています。

今日のところはこのあたりで。次回はいつになるかわかりませんが、また書くようにいたします。

最後までお読みいただいたあなた様!ありがとうございました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?