見出し画像

正しい減量について

みなさん、おはようございます こんにちわ こんばんわ!
今回のブログは東京拠点の期待の大型新人が担当します。

題名にもある通り正しい減量についてご紹介します。
エンジニア職はデスクワークのため体重が減らない...なんなら増えていくばかり
そんなお悩みを抱えている方はたくさんいるかと思います。
そんな方のために今回は記事を書きたいと思いますので体系にお困りではない方は
ここで閉じちゃって大丈夫です。

①そもそもなんで太るの?
・基礎代謝よりも摂取カロリーが多いから
・小麦粉メインの食事で太りやすい体質を作っているから
・脂質が多い食事になっているから
ざっと3つの要因により太ってしまいます。

②ほな、どないしたら正しく痩せれると?
・基礎代謝よりも摂取カロリーを低くすること
・小麦粉ではなくお米メインの食事にすること
・3大栄養素では脂質は控え、タンパク質と炭水化物をメインの食事にする

③ダイエット生活スタートする前に
・自分の基礎代謝がいくつなのか計算しましょう。
 計算方法はそこら辺のサイトを使ってざっくりでいいので調べてください。

④摂取カロリーはどう決める?
仮にAさんの基礎代謝が2000kcalだとします。
1か月で1キロ落とす減量計画だとすると1日の摂取カロリーは1700Kcalとなります
理由:脂肪を1キロ落とすには約7200Kcal消費する必要があります。
計算方法:1日消費Kcal×30日>7200Kcal
Aさんの場合:300Kcal×30日=9000Kcal消費となるので脂肪1キロ以上消費します
※この時脂肪以外に水分も抜けるため2~3キロは落ちます
よく2日で1キロ落ちた!とか言っている方がいますが
それは水分が抜けただけで根本的には痩せていません...

⑤次にどんな食事をしたらいいのか?を説明します
ズバリ、高タンパク低脂質の食事です!よく耳にしますよね。
え~むね肉パサパサしてて美味しくないよ!やっぱ減量なんて辛いから嫌だ!と思ったそこのあなた
朗報です。鳥のもも肉食べちゃって大丈夫です!ただ皮は取り除いてくださいね...
実際もも肉とむね肉の脂質は同じくらい低いのです!
何をどれくらい摂取するか自分の基礎代謝に合わせてメニューを組んでください
摂取していいカロリー内であればタンパク質と糖質の制限はしなくていいのです!

③最後に
いきなり1か月で3キロ落とすぞ!と頑張らず例に使ったAさんのように
基礎代謝のマイナス300Kcalを目安に毎日食事をして1か月1キロ減を目指してください。
たまに甘いもの食べたくなりますよね?週に1回くらいなら食べちゃいましょう、
その方がストレス無く痩せます。もっと書きたかったですが
文字数もそろそろ多くなってきましたので今回はこの辺で終わりにしたいと思います。

次回は同じ脂質量の食べ物でも太る食品と太りにくい食品の仕組みについて書きたいと思います。
それではみなさんごきげんよう~!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?