見出し画像

「BEAVERLABスマート天体望遠鏡」をレビューしました

こんにちは、昔から宇宙に憧れていたイツキ(@saigalog)です。

宇宙と言えば現代の科学力を持ってしてもわからないことがほとんどで、少年時代は夜空を眺めては遠い星々のどこかに知らない文明があるんじゃないかと思いを馳せたりしたものです。

大人になって望遠鏡を買えるくらいのお金はあるものの、何やら専門的でよくわからず高額なのもあり失敗はしたくないと、なかなか購入を決めきれずにいました。

今回レビューする「BEAVERLABスマート天体望遠鏡」は、私のような天体観測ビギナーにうってつけなスマート天体望遠鏡です。

少ない手順で望遠鏡を組み立てて、スマホと接続すればその瞬間から天体観測が楽しめるお手軽さ。

ワンタッチで4K高解像度の写真・動画撮影ができます。

アプリやソフトの操作は直感的でわかりやすいため、大人はもちろん子どもでも少し覚えればカンタンに操作できます。

専用の携帯バッグに本体とパーツを入れて、上に三脚を乗せれば運びやすく快適です。

▼以下の記事で詳しくレビューしています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?