見出し画像

プロ43日目。マスクでトレーニング、に潜む罠

こんにちは、ガチコです🥊

フィジカルの日!最近パーソナルばっかりでしたが、この日はジムのプロの皆さんと一緒にトレーニング。

全っ然ついていけない。

全然ついていけない周回遅れになる。しんどい、待って、いや待たなくて大丈夫です私が動きますいや動けてない動け私諦めるな諦めるな、嗚呼ヽ(´Д`;)ノあああヽ(´Д`;)ノあああ

みたいな感じでした。私は基本的に甘ったれなので(しっかりしてくれ35才)、自分のペースじゃなくて、皆に必死についていく、みたいな練習が定期的に必要だなと実感しました。

フィジカルクラスの時は冒頭で先生がちょっと講義もしてくれます。トレーニングをしていく上で大切な考え方。

ボクシングスキル

フィジカル

コンディション

この3つを軸にして、何が一番足りていないのか考えて、組み立てて練習していくのだそうです。どうしよう全部足りてない。

そしてマスクをつけての練習の落とし穴。マスクをつけているから負荷がかかってよりトレーニングになっているかと思いきや、辛いからいつもより動かずに、やった気になってスタミナ落ちるそうです。

私やん。

怖い。何もできていなさすぎて怖い。

忘れないように今日習ったことは早速ノートにしたためました。

画像1

そして週1、2回のフィジカルトレーニングだけではちっとも追い付けないので、日々自分でやらないとダメだと感じました。テスト前の頃は、クラス受けてるだけでも体力ついていったのですが、今はもうなんか違う気がしています。もっとフィジカルベースをしっかり作らないと、プロといえない。そう思いました。プロの先輩たちができてるのに、私だけできてないのは、そういうことなんだと。

思いながら、この日はバラをもって帰った私です🌹

強く、美しくなりたいですね✨

画像2

\ SNSフォロー&twitterでのシェアをお願いします🙇‍♀️/
🥊35歳でプロボクサーになったガチコ twitter
https://twitter.com/ochimushaboxer
🥊gachiko instagram
https://www.instagram.com/gachiko0815/

フォロー&スキぜひお願いします🔥🥊🔥

もしかしたらくるかもしれない未来にかけてトレーニングを続けます。 サポートいただいたお金は、パーソナルトレーニング費用に充てさせていただきます。