見出し画像

やっと金曜日!さっぱりしたものが食べたい。

セブ島に来て、多分初めて、いわゆる”普通のレストラン”に食べにいく機会が来ました。(やったーーー!)

今日話していて思ったのですが、金銭感覚の一緒の人を見つけるのがセブ島では難しすぎるのです。

ローカルの人にとって日本人の行くようなレストランは高級すぎるし、かといって日本人の友人ばかりを作っているとそれもそれでセブ島に来た意味はあるのか?と疑問になりますし。

ちなみに今日は韓国料理を食べてきたのですが、マジで久しぶりに美味しいと思えるものでした。

特に、「冷麺」。

フィリピンに足りないのはこういうさっぱりした食べ物なのよ・・・わかるかなあフィリピンさん・・・

冷麺食べて、また私感動してしまいました。

私はこういうものが食べたかったのよ。

さっぱりしたもの、酢が効いているもの、味が濃くないもの。

(毎日フィリピンのご飯に対して文句しか言ってない)


今日はITパークでご飯を食べていたのですが、ITパークで日本人とご飯を食べていると、ここはセブ島なのか?東京なのか?本当にどこにいるのかよくわからなくなります。

自分の住んでいるところはどう頑張っても、セブ島でしかないのですが、やはりITパークはいいですね。

お店の入り口の目の前でずっと野犬ちゃんが寝ていたところ意外は。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?