見出し画像

連休

最近出勤し過ぎなくらい出勤していましたが
あまりにもお客がいなくて売上げが取れず

思わぬ2連休でした

久々何も無い2連休…何をすればいいか分かりません


繁忙期やstuffが足りない時は連勤と大量のタスクを任されて

閑散期やstuffが増えたら突然連休が増えるんです

まぁ、非正規なのでしょうがないですね

新規感染者が2桁後半になった時
ゾッとして

蔓延防止?緊急事態宣言?
何かしら出して欲しいと思ったのですが

そんなモノ出なくても人が一気に減りました

県民性ですか?日本人だからですか?


極力出たくないですし

YouTube視て、友達とLINEして

DVD観て、友達とLINEして

音楽聴きながら、友達とLINEして

漫画読んで、友達とLINEして


引きこもってます

YouTubeはカップルのホッコリ系のYouTubeを視て癒やされました

DVDは持っているDVDなのでキュンキュン系はないですが
好きな役者さんやダンサーさんを観て癒やされました

音楽は洋楽・邦楽・ボカロ・k-pop

音楽は毎日かかっていますが1番の癒しです


洋楽はHipHopかReggaeだったのに…
最近息子の影響でEDMも聴くようになりました
(EDM=チャラいイメージなのですが…偏見ですか?)

漫画は昔のモノを読み返してみたり
漫画も独特なモノが好きなので女子的なトキメキはないですが
私的にハマる場面があって癒やされます


けど私は自分の好きなモノを共有したい気持ちがあまりないので
他の音が不意に入って来たり
見えたりすると一気に萎えます

変な疲れがあるのですが
多分原因はそれですね…


実家で両親も子供もいるので仕方ないですが…


友達は仕事中の割にLINEを返信してくれます
仕事の内容はよく知りませんが…(笑)

実力社会らしく30になったばかりですが
意外と自由な時間が多いようです


1年前から

コロナが落ち着いたら遊ぼうと約束していますが
落ち着きそうにないですね


遊ぶと言っても田舎なので何もする事がなくて
いつも困ります


友達は観光地のど真ん中に住んでいますが
観光地に住んでいる人は観光しません

家が遠いので毎回こっちに来て貰ってるのですが
車で来るので飲みにも行けませんし
(飲まない私が送り迎えすればいいのですが車で1時間…気力がないです)


1番楽な友達です

お互いLINEは返せる時に返信

約束はせずお互い気分が乗った時に遊ぶ

時間を区切る(ダラタラ遊ばなくなりました)

向こうが10代の頃はたまにオールしてましたが
私がキツくてそういう遊び方は止めました


家族では無いのでこのコロナ期に遊ぶのは躊躇しますね…


弟達と祖父母の面倒をみているので
接客業の私がもしコロナを持っていて移してしまったら…と思うと
暇という理由だけで簡単には会えません

コロナが色々な事をメチャクチャにしてくれてます…


モヤモヤします

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?