マガジンのカバー画像

戦隊系

15
スーパー戦隊関係の記事です。
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

【日記#13】風に吹かれて歩いてゆくのさ 白い蜘蛛のように。

【日記#13】風に吹かれて歩いてゆくのさ 白い蜘蛛のように。

ドクドク!!!!!(時候の挨拶)

朱上言です。

きたぞきたぞきたぞ!!!!!
追加戦士!!!!!!!!
追加戦士追加戦士!!!!!!!!
4/28に解禁になった王様戦隊キングオージャーの新戦士。

それこそが

スパイダークモノス!!!!!
キング(king=王)オージャー(王者)
というネーミングに被せて
スパイダー(spider=蜘蛛)クモノス(蜘蛛の巣)
と、これまた繰り返しの命名方式を

もっとみる
【日記#8】プレイバリューの一等賞になりたいの、俺は。

【日記#8】プレイバリューの一等賞になりたいの、俺は。

ヨホホイ!(時候の挨拶)

朱上言です。

戦隊ロボのプレイバリューとは、
なんぞや。

なんぞや。

なんぞやと思うわけですよ。

僕は結構「プレイバリュー」という言葉を安易に使う方の人間で、Twitterでもnoteでもかなりの頻度で言っている。

基本は「遊びごたえ」的なニュアンスのことを固有の言葉でわかりやすく伝えたくて頼ることが多いワードなのだが……
では、戦隊ロボにおけるプレイバリュー

もっとみる
【日記#7】だから、遊んでみなくちゃわからない。

【日記#7】だから、遊んでみなくちゃわからない。

ア〜ア〜アアア〜!!!!!(時候の挨拶)

朱上言です。

定期的にやってくる、過去戦隊ロボの動画を無限に見漁ってしまう時期。

きてます。

あるあるじゃない?
あるあるじゃないかな?

僕の大好きなYouTubeチャンネル。

ゆっくり小話さん。

歴代戦隊ロボの玩具的・作劇的な特色や、その制作秘話、そしてその作品を取り巻く当時の玩具市場についての解説まで、
めちゃくちゃわかりやすくまとめてく

もっとみる
【日記#4】伝説のレジェンドキングオージャーの下で

【日記#4】伝説のレジェンドキングオージャーの下で

こんにちは。
朱上言です。

3月末くらいからから日記みたいなのを初めてみた。
既に3本ほど軽いnoteが上がっている。

というか、本当はこの記事を最初に書き始めていて、
鮮度優先でグリユニとかRCFとかオオクワガタオージャーの方を先に出した形になっている。

普段のようなガチガチの長文ではなく、軽めに思ったことだけ書く媒体が欲しいなと思ったので試しに日記形式の記事を作ってみた次第だ。

文体も

もっとみる
【日記#3】オオクワガタオージャーくんには騙されない。

【日記#3】オオクワガタオージャーくんには騙されない。

こんにちは。
朱上言です。

3/31。
年度末に突然やってきた情報解禁。

アクションヒーロー オオクワガタオージャー
定価1980円(税込)

戦隊ヒーローシリーズ オオクワガタオージャー
定価770円(税込)

である。

そっくりさんだ。

というか、持ってるこの剣。

ラクレスの横に置いてあったやつじゃん!

おいおい!!!!

一体
何レス何ティーなんだよ
コイツ!!!!!!!!

もっとみる