最近の記事

B・ロマノフ+ネロ・ソムニス【ミラダンテカップADレジェンドタッチ】

邪眼と夢幻、二人の騎士が並び立つ。 デッキレシピ・ミラダンテカップ デッキレシピ・レッドゾーンカップ 採用カード・メインデッキ 墓地肥やしに失敗したくないので、呪文は0枚にした。 死神術士デスマーチ 追記:コスト1の進化元としての価値はそこまでない。序盤に引いて使わない場合はマナに置いてしまってもいいだろう。 引きたい時に引けないと困るので2枚。 パワーが低く、《轟く侵略 レッドゾーン》の火力を躱してブロックできる。 龍音のゼクス 5枚目以降の《オタカラ・ア

    • ガイオレカップADマスター、ブリムウェルZ

      単色は速攻だけじゃないぞ! デッキリスト速攻なので超次元はコントロール風味にしています。 超次元を抜いたデッキコードはこちら 採用カードトリア 4枚。マクスウェルのためにコイツになってます。 必ず出すカードじゃないので必要になるまで手札に持っておいたほうがいいです。序盤の手札がしんどいので。 アクア・エボリューター 4枚。初動で引きたいカードランキング1位。 終盤でも実質1コストで出せるアタッカーになってくれる。 封魔ゴーゴンシャック 4枚。エボリューターが引け

      • 【デュエプレ】シーザーループについて

        はじめにこんにちは、墓石Nです。 このたび、裏デッキビルド杯でジョニー賞#1をいただきましたので、記事を執筆することにしました。 ※ジョニー賞:参加者が「なんかすごいデッキだぞ」と投票した数が多い人に送られる賞 裏デッキビルド杯について裏デッキビルド杯は、トスカーナさん主催のカジュアルデッキ大会です。 実戦では決まりにくいけど華麗なコンボデッキや、配布カードのみでデッキを組んだり、シークレットカードを入れまくったり、カレーを食べたり(?)と多彩なデッキが集結します。 大会

      B・ロマノフ+ネロ・ソムニス【ミラダンテカップADレジェンドタッチ】