見出し画像

これが現在地。第3節ヴィッセル神戸戦【レビュー】【G大坂】

0−4。完敗です。
個人の課題。チームとしての立ちはだかる高い高い壁。
クオリティの高い選手を目の前には、まだサッカーをさせてもらえませんでした。
齊藤未月選手。本当にいい選手です。
山口選手に本多選手、大迫選手流石です。

結果に一喜一憂するような段階ではありません。
次にホームで対戦するときには、今日の分を返せるよう成長していくしかないです。

1.スタメン


ジェバリ選手、山本悠選手、高尾選手、江川選手をスタメン起用。
ディエゴ選手は、怪我の影響でベンチ外。情報によると大きな怪我ではなさそう。
こちらが握る時間が多くなると想定し、攻撃的な布陣で望みました。

2.痛すぎた失点。中盤とサイドで優位性をとられる。

ヴィッセルはボール保持をしてこれまで指導権を握ってきたガンバに対して、前からプレスをかけてきました。その強度も高く、これまで中盤で優位に戦えていたガンバのキーマン、宇佐美選手とラヴィ選手をうまく消されてしまいました。齊藤未月選手、ボール際だけでなくインテンシティの高いプレーでした。(活躍してくれることはうれしいけど、ガンバのときはやめてくださいよ…)

そのなかで、前向きのプレスを真に受けてしまい、ロストからのショートカウンターからの失点。大迫選手は狙ったとおりのシュートではなかったですが、どんな態勢からでも枠に入れるのはさすがです。半端ない。

この失点が、1失点以上に痛かったです。前節は、相手のプレスを回避でき、相手のプレスも弱まりましたが、神戸は得点の優位性もあって前からいけいけどんどん。一人ひとりの質も高く、ガンバも後手を踏みました。

プレビューでも書きました、キーポイントは中盤とサイドの質。
中盤は消されたため、サイドから攻略したいところでしたが、酒井高徳選手のクオリティがこれまた素晴らしかった。あれだけ、好調の山見選手をシャットアウト。

ガンバにとって攻めることが難しい展開となりました。

3.ベクトルを前に

前半中盤からは、中盤の選手もフリーで受けられる時間帯もあり、ガンバのペースで進みます。しかし、サイドの攻略ができず、真ん中も相手のCB中心に閉められており、中々シュートまでいけませんでした。
前半のうちになんとか1点さえ返せればという、タラレバの試合でした。

後半は、2失点以降は完全に相手ペース。こうなってしまうと、今のガンバにとって、ひっくり返すのは至難の業。
武蔵選手をサイド起用。食野選手も右サイド起用と難しい交代カードの切り方でした。

その中で、山本理人選手の前向きなプレーに希望を持ちました。
解説に入っていた、ハッシーこと橋本さんも言っていたように、裏抜けやサイドチェンジで相手の首を振らせることも必要だったのかもしれません。
なので、サイドやトップの選手の動き出しがもっとあれば中盤の宇佐美選手や山本悠選手と言ったインテリオールのスペースができたのかも、
山本理人選手が何本も見せた裏へのスルーパスにはすごくメッセージ性がありました。

こういった相手が怖がるようなゴールへベクトルが向かう選手をどんどん使っても面白いかもしれません。

4.糧にしてければいけない。まだまだ全員にチャンスがある。

今年は我慢の年です。もうこれは間違いない。今節のような試合ももちろんありますし、きっとこれからもある。でも、無駄にしてはいけません。
これから、ルヴァン杯の始まります。
開幕3試合で出場機会をもらえている選手、出番が少ない選手。ベンチ入りできていない選手。まだ、誰もレギュラーを確約されている選手はいないです。夏にもちろん補強もあるでしょう。

まだまだこれから。次こそ勝ち点3を。

現地サポーターの皆さん、お疲れさまでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?