たっつん@FlowerLogic

2021/2/5更新 愛知で軽貨物運送をフリーランスでやってましたが、、、 色々とあっ…

たっつん@FlowerLogic

2021/2/5更新 愛知で軽貨物運送をフリーランスでやってましたが、、、 色々とあって現在、全員リモート勤務の会社でリモートワークをやっております! 自分らしく生きるをずっとやって大変でしたが引き続き、自分らしく走って転んでを繰り返して成長していきます♪

マガジン

  • 今思った事。感じた事。

  • ももたっつんブログ

    ひとまず実験用

  • リモートワーカーになりました

  • 軽貨物の人の生活日記

    軽貨物の人←自分のこと。軽貨物と+αでいろんなこと(+αが主になりそう)を書く日記をまとめて入れております。それ以外の思いつき記事はマガジンに入れません。

最近の記事

タイヤ交換♪スタッフの人に優しく対応できない人ってカッコ悪いと思います。

今日はスタッドレスからノーマルタイヤに交換にオートバックスさんに来ております!! いやー。オートバックスに2時間ほどいますが… タイヤ交換完了しましたー。って呼び出されてー… サインして、車に乗って発進したら… なんか擦ってる音がするー。(新品に変えた時にも起こった現象) あらまー。ってなってUターン… オートバックスに出戻りでーす♪(о ̄∇ ̄)/ こんな時皆さんどうします? 1時間半待って、完了したと思ったら、更に待たされる… 多分怒る人もいるんだろなー。

    • ちょっと思ったことメモ。

      ふと思ったけども。。。 転職ってしすぎると良くない感じするけども。。。 経営者や個人事業主が違う仕事請負ったり、違う事業新しくやったりするのは当たり前で。。 これっておかしいなと思った。 自分は転職しまくった挙句… 業務委託やり始め… 当たり前のように違う仕事請負ってるから気が付いたけど。。 転職いっぱいするのいけないって誰が決めたんだろ?

      • 天空のポストだったっけな?

        久しぶりに更新致します。 なんか気付いたら、、、 軽貨物をほぼ投げ捨てて、、、 リモートワークを始めました♪ そのリモートワークは委託業務として仕事をしてるのですが... なんとその会社、 やりたくない仕事はやらなくていいよ。 無理ない時間でプライベート優先して仕事していいよ。 休みたい時にやすんでいいよ。 いやいや、そんなわけな。。。。 って、誰とMTG、面談、引継ぎしても同じこと言うのです!! しかも、なんか結構狭き門の面接を受かってたらしく、、、

        • 大人になること。

          『大人になること』とは、歳を重ねる事ではないと自分は思っている。 『大人になること』とは、変に夢を見なくなったり、無理な目標を立てるのをやめる事ではないと思う。 『大人になること』とは、心を磨いて、強くなり、人の為になったり、優しさを与えられる人になる事だと自分は思っていたりする。 ポエムみたい?になっちゃってる?笑 けど、今、思っていたんだけれど… 自分の過去を振り返ると、過去も今もそんな大人じゃないなー。って思う。 大人になる。っていう概念自体曖昧だけど…

        タイヤ交換♪スタッフの人に優しく対応できない人ってカッコ悪いと思います。

        マガジン

        • 今思った事。感じた事。
          3本
        • ももたっつんブログ
          0本
        • リモートワーカーになりました
          1本
        • 軽貨物の人の生活日記
          5本

        記事

          軽貨物の人の日記。2020.5.27.Part5

          今日のテーマ『無知は罪』今日はお昼からお仕事ですが、雨は降らないようなので、毛根の心配が無くて安心しております。笑 そんなこんなで、これからはテーマを決めて書いてみようかなと。。軽貨物に絞ると書くことなくなる。笑 そんなこんな(2回目)で、今日のテーマの無知は罪についてなんですが、、、 テーマを『知らない=怪しいという発想はやばい』にしようと思ったのですが、これだとよく僕の尊敬する西野さんが言ってる事と同じなので(まぁ、結局は一緒なんですけど。)違うワードを使ってみまし

          軽貨物の人の日記。2020.5.27.Part5

          軽貨物の人の生活日記。2020.5.19Part4

          こんばんは! 今日は昨日に引き続き、好調(ただ運がいいだけ)で全部配達できて、コンプリートでしたー♪(о ̄∇ ̄)/ 昨日はオートロックのマンションで、車の下隠しといてってラッキーな指示と、今日はオートロックのマンションで風呂入ってるのに電話出てくれてオートロックの開錠だけしてくれて置いてってというラッキーなパターンがあったので、ギリギリコンプって感じ♪ ちなみに今日は軽貨物のお仕事で何が割がいいかランキングでお伝えしまーす! 題して、軽貨物のおいしいお仕事ランキング!

          軽貨物の人の生活日記。2020.5.19Part4

          軽貨物の人の生活日記。2020.5.18Part3

          おはようございます! 土曜日は雨でしたが、今日は夕方から雨だそうです。。 17時とかから降る感じみたいですが… 21時からにしてほしいと切実に思っている朝です。 そんなに頻繁に雨が降ると、梅雨には毛根がもたない気がして不安です。笑 さて、さて、さて、今日は何書こうかなーと思ってたんですが、軽貨物の事について書いてないなー。と思ったので、せっかくなんで、宅配ってどんな感じなん?って事を書いてみようと思います。 やった事ない人って意外と、宅配って1日何個くらい配ってる

          軽貨物の人の生活日記。2020.5.18Part3

          軽貨物の人の生活日記。2020.5.15Part2

          おはようございます!←自分入れて2人しかみてないけど。挨拶は大切。笑 今日はお仕事がお昼からなので、夜やる気しなくなったらあかんなー。と思って今書いております!! 今日のAmazon flexのオファーのスワイプ対決ですが、今日の7:30の対決は確実に出遅れて終わったなー。と思いながら、いちおー出てきたオファーをスワイプしたら取れちゃってラッキーとなっているたっつんです。笑 今日は朝から昨日書いていたTwitterのサロン垢を触っていたのですが。。 Twitterって

          軽貨物の人の生活日記。2020.5.15Part2

          軽貨物のお仕事日記。2020.5.14Part1

          noteってのを初めて知って、なんとなく初めてみたくなったので、軽貨物のお仕事の日記を書こうかなと思って筆…いやいや、スマホを取っております。笑 ででで、今日は良い事がありました!! 普段は主にAmazon flexっていうAmazonの配達の委託業務をやっているのですが… まれーに、飲み物くれたりはあるのですが、今日は缶コーヒーとチョコという、3時のおやつセットを頂いておうちに帰ってから、遅めの幸せなティータイムを過ごす事ができました。 それもいい事だったのですが、

          軽貨物のお仕事日記。2020.5.14Part1