見出し画像

【アークナイツ】光あれ!…光も慈悲も無いやんけ!【危機契約#8】

ごきげんよう皆々様。じんたです。
アークナイツ一大イベントである「危機契約#8」は、各ドクター尽力されたでしょうか?
僕自身もデイリーステージの全契約攻略やら、恒常ステージの等級を出来るだけ上げてみたりだとか…色々と楽しめた内容でした。
今回の記事はプレイ雑記…と言うよりも、もっと軽~い感じの内容になると思います。
後は読むに当たって、危機契約#8を事前にプレイされていると内容が理解できるかなぁ…そもそも知らずに読みに来る人が居るのか不明だけども
では恒常ステージの感想から行きますかァ…

大騎士領バー通りのあれこれ

恒常ステージですね。
危機契約の期間開始前、SNSで「今回の危機契約は、難易度が今までより高い」とか流れててヒェ…ってなってました。危機契約は毎回ボジョレーヌーヴォーみたいな評価受けてるのは内緒
そして実際に蓋を開けてみれば、まぁ何という事でしょう。

街灯の整備、間に合ってませんよ(笑)

暗すぎるわ!
どうあがいても闇、一寸先は闇、お先真っ暗で草も生えませんよコレ…
しかも契約によっては、画像右側にあるネオンすら減少or消失する始末。そこまでしてオペレーターの配置を拒むかコイツ…!
オマケにですよ、これ見て下さいよ…

何で君達
こんなにひどいことが出来るの…?

出て来ちゃだめだよ…!駄目だってヴぁ……!
あー!おいらコイツきらい!!!(泣)
配置順を意識しないとこっちの戦線がすぐ崩壊しちゃうとか、悪逆の限りを尽くしてくるなこの敵編成は…!

で、肝心の僕が挑戦した最高等級ですが…

まぁこんなもんよ!(フンス

一応報酬目的の18等級、それ以上の結果を出すことが出来ました~!
…と言っても、先人の知恵を借りまくって、攻略に際して動画などを漁りまくってのこの等級です。やっぱ先駆者ドクター達は頭おかしい偉大ですね。素晴らしい方々のオペレーター捌きを見ていると、本当に惚れ惚れとします。色々勉強になるし…
で、今回の結果ですが、自分の中ではもう少し高等級を粘っても良いかなと思ってました。画像の日付とか見て貰えれば分かるんですが、まだそこそこ余力と日数も残ってましたし…
ですが僕は楽しく遊ぶのが目的なので、これ以上は面倒だと判断して撤退した次第です。
次回の危機契約ではもう少し等級を伸ばしたいですね…!

デイリーステージのあれこれ

地獄でした…
まぁ主に契約全部を盛ったせいなんですけどね!!
(一応ココで僕の攻略動画が見れます)
特にきつかったのが

勇士ワニを盛るんじゃないよ!硬いってヴぁ!

9/2 狂風の砂原
ティアカウ勇士がステルスと術耐性+60、オマケにHPモリモリになってた。ふざけんなよ

3レーンを配置6人で何とかしろって滅茶苦茶なこと言う…

9/4 8号競技場
腐敗騎士が硬すぎて絶望してた。あと同時配置6人はこのステージでやっちゃイカンぜよ…

ポンペイ君そんなに怒るなってw

9/9 灼熱の鍾乳洞(なんで溶岩洞じゃないんだろう…)
エイヤ虫、天災レベルで強くなってしまうとは…
二度と暴れないでね(真顔)

こんなところでしょうか…
あと画中人のステージは脳が混乱するので、早めにデイリーステージから去って頂きたい。なるはやで頼む…
ですがデイリーステージを全盛りでクリア出来てると、弊ロドスも強くなってるんだなぁ…と実感出来ました。

早いけど纏め

色々勉強出来たーとか、大変だった~とかいう割には随分ペラい内容じゃねぇか!とこの記事を読んだ方はお思いになるかもしれません。
毎日攻略してて疲れてんだよ(怒)
じゃあなんで記事書いてるのって…?
面白かったからに決まってるだろ!(憤怒)
もっと言えばですね。
アークナイツ面白いから、多くの人に興味持ってもらってですね…
あわよくば自分でプレイして欲しいんです(怒髪天)

そういう淡い思いも込めながら、僕は飽きるまで記事を書き続けるんだァ…
という感じで今回はこの辺で
ではでは~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?